文字サイズ
自治体の皆さまへ

4月6日(土)から15日(月)までは春の全国交通安全運動です

32/56

岐阜県養老町

4月6日(土)から15日(月)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。新学期が始まる春は、子どもの交通事故が増える時期です。一人ひとりの心がけで交通事故をゼロにしましょう。

■子どもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
通学路や生活道路における見守り活動をしましょう。地域・家庭・職場などで交通安全について話し合い理解を深めましょう。

■歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
横断歩道は歩行者優先です!「思いやり・ゆずり合い」運転を心がけましょう。飲酒運転やあおり運転(妨害運転)は極めて悪質で危険な犯罪です。

■自転車やキックボードなどを利用する際はヘルメット着用と交通ルールを順守
事故発生時にヘルメットを着用していなかった場合の致死率は着用していた場合と比べ、はるかに高くなっています。自分の命を守るために必ず着用しましょう。また、スマートフォンなどを操作しながらの運転は大変危険ですのでやめましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU