文字サイズ
自治体の皆さまへ

SDGs “持続可能な養老のまちづくり”

14/56

岐阜県養老町

■ごみの量を減らすために自分でできることから始めましょう
びんに入った商品を選び、使用後にびんの回収に協力するなど、“繰り返し使える容器”に入った商品を選びリサイクルすることで、なるべくごみを出さない生活を送ることができます。

◇びん
・使用後の空きびんは中身を空にして、きれいに水洗いをして指定の回収箱へ出してください。※無色透明のもの、茶色のもの、その他のもので分別してください。
・キャップや口金は外し、燃やせないごみなどとして出してください。
※注 耐熱ガラス・ガラス製コップ・化粧びん・板ガラスなどは燃やせないごみとして出してください。汚れているものも同様に、燃やせないごみとして出してください。

◇発砲スチロール・食品トレイなどの資源化物(混ぜて捨てればごみですが、分別すれば資源となります)
・肉や惣菜などの入った食品トレイはきれいに洗って指定の回収箱へ出してください。
・発泡スチロールであることを示すマークやPSと表示があるものが対象です。
・色が付いているものも対象です。
・汚れているものや判断が難しいものは、燃やせるごみに出してください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU