地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、次のとおり情報伝達試験を行います。この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)(※)を用いた試験で、養老町以外の地域でも様々な手段を用いて情報伝達試験が行われます。
(1)試験実施日時 8月28日(水)11時ごろ
(2)試験で行う放送試験
情報伝達手段:防災行政無線
放送内容:町内に設置してある防災行政無線(戸別受信機も含む)から、一斉に、次のように放送されます。
・放送内容
上りチャイム音
+「これは、Jアラートのテストです」×3
+「こちらは、こうほうようろうです」
+下りチャイム音
※Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
■防災行政無線「戸別受信機」を有償貸与します
町では、防災行政無線の放送内容を聞くことができる戸別受信機を有償で貸与します。
◇お知らせする内容
・大雨、地震や火災などの災害情報
・町や学校などからの行政情報
・朝と夕の定時放送(受信確認のため、7時にチャイムと17時に音楽を鳴らします)
◇申請方法など
対象者:養老町に住民登録のある世帯で、1世帯につき1台まで
金額:1台につき1万円(貸与時)
※65歳以上でかつ単独世帯の人などへは5千円で貸与します。詳しくはご相談ください。
申請方法:
(1)総務課に申請書を提出してください。
申請書は、総務課に備え付け、または町ホームページよりダウンロードできます。
(2)申請書受付後、納付書を申込者に郵送します。
(3)代金の納付が確認できましたら、総務課にて戸別受信機をお渡しします。
注意事項:
・戸別受信機の数には限りがあります。予定数になり次第、受付を終了します。
・戸別受信機の使用に伴う電気料金や乾電池代などの維持費用は自己負担です。
◇その他
・防災アプリ「養老町防災行政情報」やメール配信サービス「あんしん防災ネット」でも防災行政無線の放送内容を確認することができます。
問合せ:総務課
【電話】32-1101
<この記事についてアンケートにご協力ください。>