休館日:8月5日(月)・13日(火)・19日(月)・26日(月)
■おすすめの本
◇「ジンが願いをかなえてくれない」
行成 薫著/光文社
契約すれば3つの願いをかなえてくれるというランプの魔人“ジン„と出会った初香は、高校一の美少女・マリカと入れ替わりたいと願うが…。表題作など6つの物語を収録
◇「谷から来た女」
桜木 紫乃著/文藝春秋
気高く生きる女と出会ったとき、なぜか胸が痛くなる―。アイヌの出自を持ち、独自のスタイルで地位を確立したアーティスト・ミワ。彼女との出会いが人に与えるものは。
◇「リーマンの牢獄」
齋藤 栄功著/講談社
371億円を詐取し、獄中14年。逃亡を指示した「共犯者」は、忽然と姿を消した―。リーマン・ショックのトリガーを引いた男が明かす「マネーゲーム」狂奔のすべて。『ストイカオンライン』掲載を加筆・修正。
◇「僕たちはまだ、総理大臣のことを何も知らない。(私たちの未来)」
長谷部 京子著/Gakken
日本のリーダーで、国民に最も注目される人物「総理大臣」。総理大臣の仕事や、総理大臣になる方法などについて、マンガを交えて解説する。小泉純一郎、枝野幸男など、総理大臣経験者や政治家へのインタビューも掲載。
◇「「洗脳」の超メカニズム[なぜ聞く耳を持たないのか?]」
船瀬 俊介著/ヒカルランド
人類史は“洗脳”の繰り返しである―。宗教戦争、共産主義、カルト、フリーメイソンとイルミナティ、コントロールのカラクリ、解き方…。反骨のジャーナリスト・船瀬俊介と心理学者のAINOが“洗脳„技術を暴く。
◇「赤と青のガウン[オックスフォード留学記]」
彬子女王著/PHP研究所
古代ケルト史を学ぶ日々、マートン・コレッジの一日、女王陛下とのアフタヌーン・ティー、人生でいちばん緊張した日…。女性皇族として初めて海外で博士号を取得した彬子女王の涙と笑いのオックスフォード留学報告。
◇「たった2℃で…[地球の気温上昇がもたらす環境災害]」
キム ファン文/童心社
地球の平均気温が2℃あがると、環境災害がはじまる。地球の気温上昇をとめろ!地球温暖化による環境の変化がもたらす生きものたちへの重大な危機を、絵で直感的にわかりやすく表現した絵本。
◇「小学生のための「茶道」「華道」[日本伝統文化のおけいこ はじめかたから 楽しみかたまで]」
メイツユニバーサルコンテンツ/まなぶっく
「思いやりの心や豊かな感性を育む「和」のおけいこ、「茶道」「華道」。はじめて茶道や華道を習う小学生に向けて、きほんや歴史、所作などをわかりやすく指南する。
◇「こらしめじぞう[ふらちなにおいかぎつけます] 2」
村上 しいこ著/静山社
フェイクニュースをでっちあげるやつ、友だちのお金を自分のものにするやつ…。おじぞうさんに手を合わせ、ムカつく相手の名をとなえると、代わりにこらしめてくれる!?こわくて面白い短編全3話を収録。
◇「中間小説とは何だったのか[戦後の小説雑誌と読者から問う]」
小嶋 洋輔著他/文学通信
戦後日本では人々は雑誌で小説を読み、数多くのベストセラーが生まれた。昭和20年代から40年代にかけて隆盛した純文学と大衆小説の間の存在である中間小説の誕生から、読者層の形成、市場が確立、拡大するまでをさぐる。
■行事・お知らせ
◇赤ちゃんのおはなし会
ボランティアによるおはなし会を親子で楽しみませんか。
日時:8月6日(火)10時30分〜
場所:図書館1階おはなしコーナー
◇夜のこわーいおはなし会
いつもと違う、真っ暗な図書館でこわーいおはなし会を行います。熱い夏にヒヤッとしませんか?
日時:8月21日(水)19時15分〜
場所:図書館1階おはなしコーナー
◇大人と子どものための読み聞かせ
大人の読み聞かせサークルによる読み聞かせになります。
日時:8月22日(木)10時30分〜
場所:図書館1階おはなしコーナー
◇「戦争のお話を語る会」
戦争の体験談などを聞くことができます。
日時:8月24日(土)10時〜
場所:町中央公民館1階 特別会議室
講師:
株式会社貝沼精工 貝沼 義一氏
町文化財審議委員長 高木 吉一氏
大垣空襲を語る会事務局長 高木 正一氏
定員:50人
問合せ・申込先:
町図書館【電話】33-0215
町中央公民館【電話】32-1281
◇開館時間の延長(夏季期間)
図書館の開館時間を延長します。
期間:8月22日(木)まで
時間:9時〜19時
◇臨時休館のお知らせ
蔵書点検のため、左記期間臨時休館します。
期間:9月1日(日)〜5日(木)
休館中は本の貸し出しや閲覧などはできませんが、本の返却は返却ボックスにてできますのでご利用ください。
問合せ:町図書館
【電話】33-0215
<この記事についてアンケートにご協力ください。>