■調整給付
定額減税により減税しきれない人には、別途給付金(調整給付)を支給します。
対象者:定額減税対象者で、定額減税により税額を減税しきれない人
給付額:定額減税で減税しきれない額を1万円単位に切り上げた額
申請期限:令和6年10月31日(木)
◎給付金額は個々で異なるため、送付された確認書などをご確認ください。
◎調整給付の対象者には、6月下旬以降に郵送でお知らせします。
◎給付額の算定方法など詳細は、町ホームページをご覧ください。
■住民税非課税・住民税均等割課税世帯への給付金
物価高騰の影響が大きい低所得世帯への支援として、給付金を支給します(令和5年度に支給対象であった世帯は除く)。
対象者:令和6年度住民税非課税または均等割のみ課税世帯(定額減税前)
※令和6年6月3日時点で、町内に住所がある人
給付額:1世帯10万円
※18歳以下の子どもがいる世帯は、1人あたり5万円を加算
申請期限:
・住民税均等割非課税世帯等…令和6年9月30日(月)
・こども加算…令和6年10月31日(木)
◎対象世帯には、6月下旬以降に郵送でお知らせします。
◎転入や未申告など、町で住民税の課税状況がわからない人がいる世帯には、申請書を送付します。
▽イメージ図
問合せ:
調整給付…税務住民課【電話】728-2113
低所得者給付金…保健福祉課【電話】728-4411
<この記事についてアンケートにご協力ください。>