文字サイズ
自治体の皆さまへ

かんたんクッキング 367

22/25

岡山県久米南町

■白菜と鮭のみそバター炒め
▽栄養素量(1人分)
エネルギー:310kcal
野菜:150g
食塩:2.5g

▽材料(2人分)
白菜の葉(大)…2枚(250~300g)
甘塩鮭の切り身…2切れ(約200g)
コーン(冷凍)…大さじ4(約40g)
バター…大さじ1
(★合わせ調味料)
★みそ、酒、みりん…各大さじ1
★砂糖…小さじ2/3

▽作り方
(1)白菜の葉を縦半分に切ってから横に幅3cmに切り、葉と芯に分ける。鮭は腹骨があれば取り、長さを3等分に切る。★合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
(2)フライパンにバター大さじ1/2を入れて中火にかけて溶かし、鮭の皮目を下にして入れる。両面をこんがりと焼き、取り出す。
(3)同じフライパンにバター大さじ1/2を加えて中火で溶かし、白菜の芯を入れて炒める。バターがなじんだら葉を加え、しんなりとするまで炒め合わせる。
(4)コーンを加えてさっと炒め、鮭を戻し入れる。合わせ調味料を回し入れ、大きく混ぜながら均一にからめる。

▽ひとくちアドバイス
旬の白菜がたっぷり味わえるお料理です。
フライパン1つでできて、調味料もほとんどが同量なので、覚えやすく、作りやすい一品です。
寺尾純子さん(下二ケ)

野菜は1日350グラム食べましょう
-栄養改善協議会-

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU