文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報のひろば【イベント】

26/44

岡山県井原市

■美星天文台
★ふたご座流星群観察会
日時:12月14日(木)18時~22時
場所:中世夢が原および美星天文台
内容:広場に寝転がって流れ星を観察
参加料:500円
★市民無料公開日
日時:12月15日(金)13時45分~16時、18時~22時
場所:美星天文台
内容:「星と宇宙の立体映像システム(4D2U)」の投影(14時から)や、夜間は木星などを観察
★いばら天文講座「星と元素」
日時:12月17日(日)14時~15時30分
場所:アクティブライフ井原5階多目的学習室
内容:私たちの身の回りにある星によって作られたさまざまな元素を天体写真を交えて解説
講師:前野将太(まえのしょうた)氏(美星天文台技師)
参加料:無料
定員:40人
※前日までに美星天文台へ申し込みをしてください。
★星空公園観望会
日時:12月20日(水)19時30分~20時30分
場所:星空公園
内容:60cm望遠鏡で木星などを観察
参加料:無料
定員:25人
※前日までに美星天文台へ申し込みをしてください。

問合せ:美星天文台
【電話】87-4222

■こどもわくわくおしごと体験
日時:12月10日(日)、令和6年2月4日(日)
対象:原則小学生1人と保護者1人のペア
※小学生2人と保護者1人または小学生1人と保護者2人でも可能です。
内容:井原鉄道スタートレインと観光バスで備中エリアを巡りながら、子どもの車掌体験やバスガイド体験
主催:岡山県備中県民局
定員:15組(先着順)
参加料:子ども2,000円 大人3,000円
申込方法:下記より申し込み

問合せ:ヒューマンアカデミー(株)こどもわくわくおしごと体験運営事務局
【電話】086-225-9115

■平櫛田中美術館所蔵名品展III
▽「平櫛田中美術館の精華–平櫛田中賞の彫刻家たち–」
平櫛田中が数え100歳の時、制定した平櫛田中賞。文化勲章受章者の淀井敏夫(よどいとしお)、澄川喜一(すみかわきいち)をはじめとする歴代受賞者の彫刻を展示。田中芸術と併せて、後継者たちの力強い彫刻の数々をお楽しみください。
会期:12月2日(土)~令和6年1月28日(日)
※月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始(12月28日~1月4日)は休館日です。
時間:9時~17時
※最終入館は16時30分です。
入館料:一般500円(15人以上の団体400円)
※高校生以下、市内在住の65歳以上、身体障害者手帳などをお持ちの人は無料です。

問合せ:平櫛田中美術館
【電話】62-8787

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU