文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報のひろば【募集】

24/44

岡山県井原市

■地域活性化補助金活用団体
「地域活性化補助金」の活用団体を募集します。
対象:地域の活性化を図り、地域課題の解決やより良い市民生活の実現につながる事業(イベント事業を含む)
補助金額:対象経費の10/10以内(5万円以上50万円以下)
事業実施期間:令和6年4月から1年間
資格:
・非営利かつ市民の公益につながる団体であること
・10人以上で構成されている団体であること
・市内に活動拠点を置いていること
・会則または定款を有していること
申込期間:12月1日(金)~令和6年1月31日(水)
申込方法:必要書類を市民活動推進課へ持参または郵送により提出
※応募前にご相談ください。
審査方法:書類と公開プレゼンテーションによる審査
※この補助事業は、令和6年度予算の成立が条件となります。

申込・問い合わせ先:1階、市民活動推進課
〒715-8601井原町311番地1
【電話】62-9508

■南部高等技術専門校入校生
環境設備工学科・溶接科など全6科の入校生を募集しています。
▽募集訓練科および定員
2年訓練:(令和6年4月~令和8年3月)
・環境設備工学科 20人
1年訓練:(令和6年4月~令和7年3月)
・溶接科 20人
・機械加工科 10人
・造園・エクステリア科 20人
・アパレルクリエイト科 20人
・塗装科 20人
▽授業料
・環境設備工学科 118,800円/年
・溶接科 118,800円/年
・機械加工科 118,800円/年
・造園・エクステリア科 無料
・アパレルクリエイト科 無料
・塗装科 無料
▽申込締切
令和6年1月5日(金)
▽試験期日
令和6年1月20日(土)
(面接予備日)
令和6年1月21日(日)
※訓練科によって募集対象者および申込方法が異なります。詳しくはお問い合わせください。

問合せ:県立南部高等技術専門校
【電話】086-424-3311

■放送大学入学生
放送大学はテレビ、インターネットで授業を行う通信制の大学です。
幅広い世代の学生が、大学卒業や学びの楽しさなど、さまざまな目的で学んでいます。
心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、300以上の授業科目があり、テレビやインターネットで1科目から学ぶことができます。
現在、4月入学生を募集しています。詳しくはお問い合わせください。
▽募集学生
教養学部:
・科目履修生
・選科履修生
・全科履修生
大学院:
・修士科目生
・修士選科生
出願期間:11月26日(日)~令和6年2月29日(木)、3月1日(金)~12日(火)

問合せ:放送大学岡山学習センター
【電話】086-254-9240

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU