文字サイズ
自治体の皆さまへ

井原市国民健康保険・岡山県後期高齢者医療制度に加入されている人へ

4/49

岡山県井原市

■令和6年12月2日からマイナンバーカードと健康保険証の一体化
令和6年12月2日から紙の保険証(現行)が交付されなくなり、マイナンバーカードと健康保険証が一体化され、マイナ保険証(※)をお持ちの人は医療機関でマイナ保険証をご利用していただくようになります。
※健康保険証の利用登録がされたマイナンバーカード

▽医療機関で提示するもの

*紙の保険証について
令和6年12月2日以降、紙の保険証は有効期限(最長で令和7年7月31日)までお使いいただけます。ただし、住所など紙の保険証の記載事項に変更があった場合は使えなくなります

◎マイナ保険証をお持ちの人について
マイナ保険証を医療機関に提示することで受診できます。
※マイナンバーカードをマイナ保険証として利用するための利用登録は、マイナポータルや医療機関・薬局に備え付けの顔認証付きカードリーダー、セブン銀行ATMなどから行うことができます。
◎マイナ保険証をお持ちでない人について
令和6年12月2日以降、新たに加入された人や紙の保険証が使えなくなった人には申請いただくことなく資格確認書を交付します。資格確認書を医療機関に提示することで受診できます。

▽マイナンバーカードの申請について
マイナンバーカードの申請は「(1)個人番号通知書および通知カードに同封されている交付申請書などを使用し郵送で申請 (2)申請書に記載されたID番号またはQRコードを使用してパソコンやスマートフォンで申請 (3)まちなかのカード申請に対応した証明写真機で申請」の3つがあります。
市民課および各支所では、交付申請書の発行や申請のサポートを行っています。
(QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。)

▽マイナンバーカードの出張申請受付について
市では病気や障害などの理由で外出が困難な人を対象に、職員が施設やご自宅へお伺いし、マイナンバーカードの申請のサポートをしています。
対象:井原市に住民登録があり、過去にマイナンバーカードの申請・交付を行っていない人で、次の(1)~(4)のいずれかに該当する人。
(1)75歳以上の人
(2)障害者手帳を所持している人
(3)要介護・要支援認定を受けている人
(4)寝たきりなどで外出が困難な人

・マイナンバーカードに関する総合的なお問い合わせ(デジタル庁マイナンバー総合フリーダイヤル)
平日 9時30分~20時
土日祝 9時30分~17時30分(【電話】0120-95-0178)
・出張申請の申し込みやその他マイナンバーカードに関するお問い合わせ
市民課戸籍住民係(【電話】62-9513)
・井原市国民健康保険に関するお問い合わせ
市民課保険年金係(【電話】62-9514)
・岡山県後期高齢者医療制度に関するお問い合わせ
岡山県後期高齢者広域連合(【電話】086-245-0090)
市民課保険年金係(【電話】62-9514)
※井原市国民健康保険・岡山県後期高齢者医療制度以外の医療保険に加入されている人は、医療保険に関するお問い合わせは加入されている医療保険に連絡していただきますようお願いいたします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU