文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちづくり支援員/地域おこし協力隊員

11/55

岡山県井原市

よろしくお願いします

■まちづくり支援員
まちづくり支援員は、まちづくり協議会など各地区を巡回し、地域課題などの整理、市や住民、関係者などと話し合いの場を設けるなど、地域の維持・活性化対策を行うため、市が委嘱した支援員です。
今年度から新たに1名増員し、任期は4月1日からの1年間です。

▽森下潔子(もりしたきよこ)さん(54歳)〔芳井町在住〕
意気込みをどうぞ‼:約30年間介護職として、施設ケア、在宅ケアに関わり、多くの経験をさせていただき、地域の関わりの大切さを感じました。私自身も「誰かの社会資源」という思いで、今後どんな地域にしたいか、次世代にどんな井原を残したいかを「ひとづくり」「つながりづくり」「まちづくり」を通し、元気で住み慣れた地域で暮らせる良いまちを、みなさんと一緒に作っていきたいです。

問合せ:1階、市民活動推進課
【電話】62-9508

■地域おこし協力隊員
地域おこし協力隊員とは、都市部から地方に移住してまちづくりを進め、地域力の維持強化を図るため、市が委嘱した隊員のことです。
このたび、出部地区を担当する隊員が新たに着任しました。任期は4月1日からの1年間で、最長3年まで延長できます。

▽平城智恵子(へいじょうちえこ)さん(60歳)〔広島市から移住〕
意気込みをどうぞ‼:NPO法人やボランティア団体に所属し、社会と地域をつなぎ元気にする裏方として、地域活性化に関わる活動を約30年間行ってきた経験が私の強みです。町外から人が「お越し」になれるような地域づくりや、身近な観光資源を再確認し、眠った宝を「起こす」ことが地域おこしだと考えております。住民の皆さんと一緒に地域の活性化を図る取り組みを行っていきたいです。

問合せ:3階、企画振興課
【電話】62-9521

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU