■ペットボトル⇒資源ごみ
飲料用、酒類用、調味料用(油分のないもの)などのペットボトルで、材質表示マークのあるものが対象です。
ふたを外し、中身を洗って、透明袋に入れてください。
ラベルや中栓、口の部分のリングは、取らなくても構いません。
▽下処理をする理由は?
リサイクル工程での負荷・負担を減らすため
▽ふたの分別方法は?
プラスチック製のふた→資源ごみの「その他プラスチック類」
金属製のふた→「燃やさないごみ」
問合せ:2階、環境企画課
【電話】62-9515
<この記事についてアンケートにご協力ください。>