■2月こそだてカレンダー ※事前に予約が必要です。
■児童会館だより
▽おすすめの遊び 随時行っています!(予約不要)
0歳~小学生向け
・らくがき広場 井原児童会館
4歳~小学生向け
・冬の作品展 木之子童会館
・作ってトントントン♪ 高屋児童会館
・アイロンビーズ 芳井児童会館
▽児童会館Instagram
児童会館の様子やイベント情報などを発信します♪
問合せ:
井原市子育て支援センター【電話】62-4970
たかや子育て支援センター【電話】67-0102
つどいの広場【電話】62-7708
井原児童会館【電話】62-8117
木之子児童会館【電話】62-4404
高屋児童会館【電話】67-3760
芳井児童会館【電話】72-1312
■冬の乳児の服について
「寒いと風邪をひく」と思われ、ついつい着せすぎていませんか?乳児は新陳代謝が活発なので体温が大人よりも高めです。寒いからといって厚着をさせてしまうと、汗をかいて逆に体が冷えてしまうこともあります。
▽月齢による服の目安
~生後1カ月頃:体温調節がまだ上手にできないため、大人より1枚多めで
生後1~3カ月頃:手足の動きが活発になるため、大人と同じ枚数で
生後4カ月頃~:ますます活動的になる時期のため、大人より1枚少なめで
1歳頃~:動きやすく着脱しやすい上下別々のもの
厚手の服を1枚着るより薄い服を複数重ねた方が、間に空気の層ができ保温性が高まります。また1枚ずつ脱がすこともでき、調整もしやすくなります。
問合せ:つどいの広場
【電話】62-7708
<この記事についてアンケートにご協力ください。>