文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 市政

46/78

岡山県倉敷市

■市有地を貸します
一時使用目的の個人・法人に、市有地を入札方式で貸します。詳しくは、配布資料などで確認を。
貸付期間:9月1日(金)~令和8年8月31日(月)
応募資格:国内に居住し、市町村税を完納している人(法人も可)
資料:本庁公有財産活用課、市ホームページで配布
応募締切:7月27日(木)17時
貸付金額:入札の落札金額
入札期間:7月31日(月)~8月3日(木)17時(必着)

問合せ:本庁公有財産活用課
【電話】426-3161

■国民年金保険料の免除制度
国民年金には、所得の減少や失業、被災などで保険料の納付が困難な場合に、本人の申請により保険料を免除する制度があります。本人とその配偶者および世帯主の前年の所得が一定基準以下の場合に承認され、所得により全額・4分の3・半額・4分の1が免除されます。また、世帯主の所得が多いため保険料免除に該当しない場合でも、50歳未満の人は、本人とその配偶者の前年の所得が一定基準以下であれば、申請により保険料の納付が猶予されます。保険料免除や納付猶予が承認された期間は、老齢基礎年金の年金額が、保険料を納めた場合よりも少なくなります。ただし、追納をすることにより保険料を納めた場合と同じ年金額の老齢基礎年金を受け取ることができます。申請書は原則、毎年提出が必要ですが、全額免除・納付猶予に該当した人は継続審査制度を利用すると申請書の提出を省略できます。免除の申請は、本庁市民課・各支所市民課(係)・船穂支所市民税務係の年金担当窓口で。
※申請時点から過去2年1カ月前までさかのぼって申請できます(既に保険料納付済みの月を除く)。
※審査のため、離職票などが必要な場合があります。

問合せ:
本庁市民課【電話】426-3291
倉敷東年金事務所【電話】423-6150

■個人情報保護と情報公開
◆個人情報保護制度
市が保有している市民の個人情報を適正に取り扱うためのルールを定めています。

◇個人情報取り扱い事務の届け出状況
令和4年度末現在、実施機関が届け出た個人情報取り扱い事務は882件です。これらの届出書は本庁情報公開室で閲覧できます。

◇自己情報の開示請求などの状況
請求内容は、診療記録や印鑑登録証明書の交付に関する文書などでした。

※部分開示のうち1件と不開示のうち6件は、文書が存在しないことを理由とするものです。行政不服審査法に基づく審査請求はありませんでした。

◆情報公開制度
市が保有する行政文書を公開しています。

◇開示請求の状況
請求内容は、公共事業の工事設計書や住居表示台帳に関する文書などでした。

※部分開示のうち12件と不開示のうち20件は、文書が存在しないことを理由とするものです。行政不服審査法に基づく審査請求が5件ありました。

◆出資法人情報公開制度
市が50パーセント以上を出資している法人の中には、情報公開の規定を独自に整備している法人があります。令和4年度は開示請求がありませんでした。

◆市長の所得などを公開
条例に基づき、市長の所得等報告書、関連会社等報告書、資産等補充報告書を、7月3日(月)から本庁情報公開室で公開します。

問合せ:本庁情報公開室
【電話】426-3213

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU