文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 子育て

33/77

岡山県倉敷市

■「子どもの健やかな育ち~知ってほしい現代の出産・子育て 支えてほしい未来を担う子どもたちを」の受講者募集
日時:7月6日(木)10時~12時
場所:児島市民交流センター
講師:内門弘子氏(うちかど助産院助産師)
対象:子育て中の人、子育て中の親子の見守りや子育て支援ボランティア活動に関心のある人
定員:先着50人
持参品:筆記用具
申込方法:6月6日(火)~、倉短ひろば『くららっこ』(児島稗田町160)、竜王地域子育て支援センター(児島小川4-5-13)、地域子育て支援センター三宝すくすくらんど(児島味野城2-1-5)の窓口か、市子育て支援センター【電話】434-9865へ電話で。

問合せ:倉短ひろば『くららっこ』
【電話】080-3896-2734

■みんなで話してみんなで考える子育て安心シリーズの受講者募集
友達づくりや不登校など、学校について学びます。
日時:8月5日(土)9時半~12時半
場所:ライフパーク倉敷
対象・定員:乳幼児期の子どもの保護者・先着50人
申込方法:7月29日(土)までに(1)氏名(2)住所(3)電話番号(4)子どもの年齢を電話かEメールで。

問合せ:市総合療育相談センター「ゆめぱる」
【電話】434-9882
【E-mail】ksrsc@city.kurashiki.okayama.jp

■児童手当現況届の提出について
現況届は児童手当・特例給付を引き続き受けることができるかどうかを確認するためのものです。市では受給者の現況を公簿などで確認するため、現況届の提出は原則不要です。ただし、児童と別居している人など、引き続き現況届の提出が必要な人には6月初旬に書類を送付するので、6月30日(金)までに提出してください。提出がない場合は、6月分以降の手当が受けられなくなるので、注意してください。詳しくは、現況届に同封の案内文または市ホームページで確認を。
※児童を養育している人の所得が上限限度額以上の場合、児童手当・特例給付は支給されません。その後、所得が所得上限限度額を下回った場合は、改めて認定請求書などの提出が必要です。提出が遅れると、遅れた月分の手当が受けられなくなる場合がありますので、注意してください。

問合せ:
本庁子育て支援課【電話】426-3314
児島【電話】473-1119・玉島【電話】522-8118・水島【電話】446-1114の各保健福祉センター福祉課
真備保健福祉課【電話】698-5113

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU