■ペットのための防災 日頃から準備しておきましょう
災害の発生に備えて、ペットを飼っている人は、自身の安全確保だけでなく、ペットの安全確保についても普段から考え、もしものときに慌てないよう、備蓄品の確保や予防接種をしておくなど災害に備えておきましょう。
◇災害時の備蓄品を確保
・療法食、薬(必要なペットには必ず用意)
・5日分以上のペットフードと水、食器
・予備の首輪、リード(伸びないもの)、ケージかキャリーバッグ
・飼い主の連絡先やペットの情報を記録したもの
・ペットシーツ、排せつ物の処理用具、トイレ用品
◇同行避難のための備え
同行避難の可能性を考え、日頃から予防接種やノミ・ダニの駆除、フィラリア予防をしておきましょう。避難場所でのペットの受け入れ対応を含め、事前にいざというときの預け先も見つけておきましょう。
問合せ:市保健所生活衛生課動物管理係
【電話】434-9829
■歯の健康フェア「歯の健康フェア
スマイルフォトコンテスト」「お口の川柳コンテスト」の作品募集健康的な笑顔や見る人が笑顔になるような写真、口にまつわるおもしろ川柳を募集します。応募作品は、6月9日(日)にくらしき健康福祉プラザで開催する「歯の健康フェア」で展示します。優秀作品は表彰し、賞品を贈呈。詳しくは、倉敷歯科医師会ホームページで。
応募締切:5月11日(土)
問合せ:倉敷歯科医師会
【電話】422-2122
■妊婦歯科健康診査
おやこ健康手帳と同時に妊婦歯科健康診査依頼票を交付しています。できるだけ体調が安定している時期に受診してください。無料
対象:市内在住の妊婦
問合せ:
市保健所健康づくり課【電話】434-9868
倉敷【電話】434-9822・児島【電話】473-4371・玉島【電話】522-8113・水島【電話】446-1115・真備【電話】698-5111の各保健推進室
■歯科医による歯科訪問健康診査
対象:市内在住で、疾病や障がいにより歯科医院への通院が困難な在宅療養者であり、訪問による歯科健康診査ができる人。家族の立ち会いが必要
料金:無料
問合せ:倉敷歯科医師会
【電話】422-2122
■令和5年度分の不育症検査費用助成金の申請は3月29日(金)まで
令和5年度中に実施した「流死産検体を用いた遺伝子検査(次世代シーケンサーを用いた流死産絨毛(じゅうもう)・胎児組織染色体検査)」の申請期限は3月29日(金)です。ただし、6年3月1日(金)~31日(日)に検査を実施した場合は、4月30日(火)まで申請することができます。申請期限を過ぎると助成が受けられなくなるので注意してください。
問合せ:市保健所健康づくり課
【電話】434-9820
<この記事についてアンケートにご協力ください。>