文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしきほっと情報 イベント(2)

64/71

岡山県倉敷市

イベント情報や市民の皆さんから寄せられた地域情報などを紹介します。

■倉敷の子どもたちに贈る素敵(すてき)な音楽会「はじめてのクラシックコンサート」
7月15日(祝)11時~、マービーふれあいセンターで。京都フィルハーモニー室内合奏団による家族で楽しめるコンサート。市内在住・通学の中学生以下は事前申し込みで先着300人が無料。全席自由。一般2千500円、大学生以下500円(当日各500円増)。詳しくは、アルスくらしきチケットセンター【電話】434-0010へ。

■夏休み親子将棋教室
7月28日(日)・29日(月)9時~12時・13時~16時、玉島文化センターで。親子で将棋の基本を学べます。初心者~初級者向け。市内在住の小学生と保護者。無料。申込方法など詳しくは、玉島文化センター【電話】525-2611へ。

■市民企画提案事業
◇空き家と相続の講演会
7月21日(日)13時~14時半、くらしき健康福祉プラザで。無料。20日(土)までに電話かEメールで申し込み。詳しくは、相続と空き家の相談窓口【電話】442-9558、【E-mail】souzoku@mx4.kct.ne.jp、本庁市民活動推進課【電話】426-3107へ。

◇AI(あい)あるAIワクワクキャラバン
8月3日(土)10時~、玉島市民交流センターで。倉敷・児島・水島の各地区でも開催予定。ChatGPTの活用法や上手に使う秘訣(ひけつ)を学び、共に学ぶ仲間を作ります。無料。本紙の二次元コードから申し込み。日時、場所など詳しくは、岡野氏【電話】090-8714-6786、本庁市民活動推進課【電話】426-3107へ。

■沙美ビーチフェスティバル
7月28日(日)9時半~12時、沙美海水浴場西浜で。雨天時は8月4日(日)。オープニングセレモニー、宝探しゲーム、ビーチサンダル飛ばし、ビーチフラッグス。無料。当日受け付け。詳しくは、沙美マリンフェスティバル実行委員会【電話】526-5162へ。

■夏休み親子体験講座「リサイクルについて体験して学ぼう!!」
8月2日(金)9時半~12時、クルクルセンターで。廃油でキャンドル作り、廃油から作る燃料で走るカートや水素で走る自動車の乗車体験、施設見学など。小学4年~6年生と保護者。6組12人。7月12日(金)(必着)までに、講座名・住所・氏名・年齢または学年・電話番号をはがきか窓口で。市ホームページから電子申請も可。多数の場合は抽選。詳しくは、本庁一般廃棄物対策課(〒710-8565西中新田640)【電話】426-3375へ。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU