文字サイズ
自治体の皆さまへ

新しい後期高齢者医療被保険者証を送付

13/71

岡山県倉敷市

令和5年中の所得により自己負担割合(1割、2割または3割)の判定を見直し、8月1日(木)から使える新しい被保険者証(緑色)を7月中旬に送付します。1人1通郵送するので、確認してください。現行の被保険者証は12月2日から発行されなくなりますが、内容に変更がない限り有効期限まで使用できます。
利用登録をしたマイナンバーカードは、医療機関にかかるときの被保険者証として利用できます。マイナンバーカードの保険証利用登録が済んでいない人には、申請をしなくても7年7月31日までに「資格確認書」が交付され、引き続き医療を受けることができます。

■後期高齢者医療保険料のお知らせ
令和6年度の保険料を7月中旬に通知します。年金天引き(特別徴収)や口座振替で納める人は、保険料額を確認してください。納付書で納める人は、金融機関などで納めてください。保険料の納付で困っている人は、早めに相談してください。

問合せ:本庁医療給付課
【電話】426-3395

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU