■栄養委員になって地域で食育を推進しませんか
栄養委員は、地域で食育を推進するボランティアです。各地区(学区)の栄養改善協議会に所属し、「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、人生を豊かにする「食」を通して地域の健康を守る活動をしています。
◇主な活動内容
栄養教室伝達講習会や親子料理教室、男性料理教室、食育教室、食育栄養まつりなどのイベントを開催しています。また、ミニ健康展や高齢者への訪問など、他組織と連携した活動も行っています。
◇栄養委員になるには
市が開催する栄養教室に参加し、食生活の改善や健康づくりに関する講習を受け、修了してください。
◇栄養委員養成講座「栄養教室」の受講者募集
場所:くらしき健康福祉プラザ
内容:食事や運動などに関する講話、調理実習。全6回
申込締切:1月24日(金)
問合せ:市保健所健康づくり課食育推進係
【電話】434-9868
■犬・猫の新しい飼い主を募集しています
保健所で保護した犬や猫の飼い主を募集しています。問い合わせ先へ事前に電話で申し込んでください。
◇譲渡の条件
終生飼育、避妊・去勢手術の実施、毎年の狂犬病予防注射の接種、室内飼い(原則)など
◇譲渡の流れ
(1)電話で見学の日時を決定
(2)見学
(3)飼育環境・譲渡条件の確認
(4)譲渡(試し飼い期間あり)
見学時間:(月)~(金)((祝)(休)除く)13時~16時半
場所:市保健所
問合せ:市保健所生活衛生課動物管理係
【電話】434-9829
■妊婦歯科健康診査
おやこ健康手帳と同時に妊婦歯科健康診査依頼票を交付しています。できるだけ体調が安定している時期に受診してください。無料
対象:市内在住の妊婦
問合せ:
市保健所健康づくり課【電話】434-9868
倉敷【電話】434-9822・児島【電話】473-4371・玉島【電話】522-8113・水島【電話】446-1115・真備【電話】698-5111の各保健推進室
■歯科医による歯科訪問健康診査
対象:市内在住で、疾病や障がいにより歯科医院への通院が困難な在宅療養者であり、訪問による歯科健康診査ができる人。家族の立ち会いが必要
料金:無料
問合せ:倉敷歯科医師会
【電話】422-2122
<この記事についてアンケートにご協力ください。>