■3月の催し
◇市民学習センター【電話】454-0011
・サンデー倶楽部「ガラスボトルのドライフラワーアレンジを楽しもう」…2日(日)10時~・13時~。小学生以下は保護者同伴。各先着20人。1,500円。当日10時・13時から受け付け
・講演会「やさしくまじめに、子どものための性教育」…12日(水)10時~。小学生以下は保護者同伴。無料。本紙の二次元コードから申し込み
・ランチタイムコンサート~金管五重奏を春風にのせて…22日(土)12時~。小学生以下は保護者同伴。無料。11時半から開場。申し込み不要
◇図書室【電話】454-0015
・ちょこっとおりがみタイムスペシャル「おひなさま」…1日(土)10時半~。小学3年生以下は保護者同伴
・おはなしとんとん…14日(金)10時半~。乳児~。茶華道室
◇科学センター【電話】454-0300
・わくわく工作室「走れ紙皿」…8日(土)13時~15時。12時半から整理券配布。無料
・わくわく実験室「エアポールロケットを飛ばそう」…22日(土)13時~15時。12時半から整理券配布。無料
・天体観望会…8日(土)19時集合。18時半から受け付け。悪天候時はプラネタリウムのみ。無料
■4月開講の講座
ライフパーク倉敷では、下記の他にも多数の講座・イベントを開催しています。申込方法・対象など詳しくは、「ライフパークEYE」または各センター2次元コード(本紙参照)から確認を。
◇市民学習センター【電話】454-0011
・くらしき市民講座「旬の食材で地産地消☆筍(たけのこ)料理を作ろう!」〔開講日時〕17日(木)10時
・親子でたけのこ掘り体験をしよう!※現地集合〔開講日時〕26日(土)14時
◇科学センター【電話】454-0300
・プラネタリウム特別投映「爆笑!星兄(ほしにぃ)プラネタリウムショーin倉敷」※先着順。AかBを選択〔開講日時〕19日(土)(A)17時45分(B)19時半
・科学実験教室「空気の不思議、大発見」〔開講日時〕20日(日)10時
休館日:毎週(月)
図書室のみ休み:28日(金)
問合せ:ライフパーク倉敷
・市民学習センター
・図書室
・科学センター
・埋蔵文化財センター
(本紙の二次元コード参照)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>