文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館

40/67

岡山県倉敷市

■〔check〕いっしょにあそぼう!「ぱれっと子ども人形劇」
3月16日(日)10時半~。読書室で。演じ手はくらしき作陽大学子ども教育学部付属児童文化部ぱれっと。40人。受け付け中

問合せ:水島図書館
【電話】446-6918

■3月の催し
各図書館では、休館日を除く毎日、絵本や紙芝居の読み聞かせをしています。詳しくは、各図書館へ。

◇中央図書館【電話】425-6030
・大人のための昔ばなし…4日(火)14時~。20人。受け付け中
・サウンド・ストーリー~図書館で奏でるギター・メロディー…22日(土)13時半~。出演はindigo fera(インディゴ フェラ)

◇児島図書館【電話】472-4847
・児島かるた展示…2日(日)~20日(祝)
・児島検定…2日(日)~20日(祝)

◇玉島図書館【電話】526-6011
・ワイド版こどものひろば…8日(土)11時~
・家族で挑戦!鉄道クイズ…11日(火)~23日(日)
・春一番おはなし会…15日(土)11時~
・あかちゃんのひろば0・1・2…20日(祝)11時~

◇水島図書館【電話】446-6918
・ぬいぐるみおとまり会…15日(土)11時~。小学生以下。5人。持参品あり。受け付け中
・ポケットタイム0・1・2…21日(金)10時半~。乳幼児と保護者。先着5組

◇船穂図書館【電話】552-9300
・おはなしのへや0.1.2.…12日(水)11時~。乳幼児と保護者
・みんなの知らない図書館体験※…15日(土)10時半~。小学生。4人
・春の楽しい紙芝居…26日(水)11時~
・おはなしぽんっ!ストーリーテリング…27日(木)14時半~。4歳~

◇真備図書館【電話】698-9393
・春の本の木を育てよう!…1日(土)~5月31日(土)
・読み聞かせボランティア入門講座…13日(木)10時15分~。先着5人。受け付け中
・春のぽかぽかおはなし会~ストーリーテリングの巻…20日(祝)14時半~。先着10人

■3月の移動図書館 ファミリー号・てまり号・マビッ子笑顔図書館号
・運行日など詳しくは、ホームページで確認するか問い合わせを。
・貸出期間は、次回運行日まで。
・各図書館、ライフパーク倉敷図書室、市内26カ所の公民館へ本を返すこともできます。
場所:倉敷児童館・西田公民館・藤戸南台公園・沙美小学校・南浦小学校・穂井田小学校・連島北小学校・庄新町公民館・柳井原小学校・まびいきいきプラザ

休館日:3日(月)(船穂・真備図書館のみ)、10日(月)、17日(月)、24日(月)、28日(金)、31日(月)
申し込み:※は5日(水)9時(船穂・真備図書館は10時)から受け付け。先着順。電話番号は間違いのないようにお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU