文字サイズ
自治体の皆さまへ

11月は、オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン実施月間です

10/39

岡山県吉備中央町

■児童虐待かも?と思ったら「189」(いちはやく)子どもたちの未来を守るために
◆オレンジリボンには、子ども虐待を防止するというメッセージが込められています。
あなたの周囲に、虐待が疑われるような子どもはいませんか。児童虐待のほとんどは、家庭という密室の中で起こっており、時には「しつけ」と称して、暴力が疑われることも…。子どもや保護者の様子に「何か変だ」と思ったら、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」(いちはやく)に電話してください。子どもを守るために、周囲の人たちが虐待にいち早く気付き、救いの手を差し延べる必要があります。

《令和5年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」標語》
「あなたしか 気づいてないかも そのサイン」

▽周囲の人が児童虐待に気付くには?
子どもに見られるサイン:
・説明できない不自然なやけどやあざのあとがある。
・衣服や身体がいつも汚れている。
・表情が乏しい、落ち着きがなく乱暴。
・家に帰りたがらない、夜遅くまで一人で遊んでいる。
・親を避けている。
・拒食・過食などの異常な食行動、急に痩せた など

保護者に見られるサイン:
・家の内外が散らかっていて不衛生。
・近隣からの苦情や悪いうわさが多い。
・近所との交流がなく、孤立している。
・子どもの健康や安全を考えない。
・子どもを置いて外出している。
・人前で子どもを厳しく叱る・叩くなど

▽体罰等によらない子育てのために~みんなで支える社会に~
「しつけ」と称して、子どもへの体罰が行われることがあります。「言葉で注意したが、言うことを聞かないので頬を叩いた」、「いたずらをしたので長時間正座させた」、「宿題をしなかったので夕ご飯を与えなかった」など。これらはすべて体罰で、法律で禁止されている行為です。
子育てに悩んだときは、一人で抱え込まず、中央児童相談所や保健課にご連絡ください。

▽親子のための相談LINE
中央児童相談所では、児童虐待の未然防止や早期発見の観点から、LINEを使った相談を受け付けています。相談対応時間は、月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の午前10時から午後7時です。下の二次元コード(本紙PDF版12ページ参照)を読み取って、友だち登録をしてご利用ください。
LINE ID:@778asdia

相談・通告・お問い合わせ先:
・保健課 母子保健班【電話】0866-54-1326
・岡山県中央児童相談所【電話】086-235-4152
・児童相談所全国共通ダイヤル【電話】189

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU