■開始時期・対象
令和6年4月以降に発行されるバーコード付きの納付書
■コンビニ納付を利用できるコンビニ
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキデイリーストアー、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、セイコーマート、ハマナスクラブ、タイエー、ハセガワストア、MMK設置店
■利用できるスマートフォンアプリ
PayPay、LINEPay、PayB、J-Coin、d払い、auPAY、銀行Pay、楽天銀行コンビニ支払サービス、楽天ペイ、FamiPay
注詳事項:
※利用期限を過ぎた納付書、金額を訂正した納付書、納付書1枚当たりの金額が30万円を超える納付書は、コンビニ、スマホアプリでの納付ができません。
※スマホアプリで納付した場合は、領収証書が発行されません。
※口座振替の登録をされている場合は、納付書が発行されないため、コンビニ、スマホアプリでの納付ができません。納付書での納付に切り替えたい方は、登録されている金融機関で口座振替の廃止の手続きをお願いします。
お問い合わせ先:水道課 上水道班・下水道班
【電話】0866-56-7134
<この記事についてアンケートにご協力ください。>