手話とは、手指や体の動き、表情を使うことで意思を伝える「目で見る言葉」です。
手話は、ろう者(手話を使い日常生活や社会生活を営む方)が物事を考え、意思疎通を図り、お互いの気持ちを理解し合うために大切な言語であるという認識に基づき、手話に対する理解を広げ、手話を使用しやすい環境づくりを行い、すべての人がお互いを尊重し共に支え合い、共に輝くことのできる共生社会を実現するため、吉備中央町手話言語条例を制定しました。
町では、この条例に基づき、手話への理解や普及についての取り組みを進めていきます。
お問い合わせ先:福祉課 障害福祉班
【電話】0866-54-1317
<この記事についてアンケートにご協力ください。>