■[10/18]第4回人権教育講座開催
下竹荘公民館で、第4回人権教育講座「刑を終えた人の人権」が開催されました。当日は、黒栁桂子(くろやなぎけいこ)氏(岡崎医療刑務所・法務技官)を講師に迎え、「塀の中の栄養」と題して講演をしていただきました。刑務所給食は、彼らの働く意欲の調整や希望が持てるようになり、デザートは心の安定につながるなど、講話を通して学ぶことができました。「思い込みを見つめ直す良いきっかけになった」など、多くの感想が寄せられました。
■[10/31・11/1]第10回チャレンジド交流授業2DAYS開催
加賀中学校で、2年生を対象とした第10回チャレンジド交流授業が開催され、初日は、吉備高原清和荘、吉備の里、さきがけホスピタルの職員による障害への理解を深めるための講義が行われました。2日目は、元プロレスラーの片山明(かたやまあきら)さんによる「踏み出せ!未来へ生きる若者へ」と題して講演をしていただき、挑戦を続けることの大切さや自分で決断したことは必ず自信につながることなどを熱く話されました。
■[11/2・3]岡山県FOS少年団連盟60周年記念大会
国立吉備青少年自然の家で、岡山県FOS少年団連盟60周年記念大会が開催され、吉備中央町FOS少年団連盟11名が参加しました。1泊2日の活動で野外炊事やキャンプファイヤー、焼き板づくりなどを体験し、他の団員との交流を深めました。また、パラリンピック卓球選手の岡紀彦(おかとしひこ)さんと井上全悠(いのうえまさちか)さんによる講演が開かれ、夢に向かって活動することの大切さを学び、卓球の楽しさを知る良い機会となりました。
■[11/11]大きな「夢のまち」をつくろう!開催
津賀児童クラブで、応募で選ばれたスミセイアフタースクール夢をかなえるプログラム大きな「夢のまち」をつくろう!が開催され、児童15名が参加しました。津賀小学校の閉校後、地域の子どもたちの新たな夢とつながりを創出することをテーマに、ダンボールや牛乳パックなどの身近な資材を活用して「夢のまち」を制作しました。地域と未来への思いを形にする場となり、児童たちの笑顔であふれた1日となりました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>