文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせNAGI(1)

13/32

岡山県奈義町

■レアンドロ・エルリッヒ「まっさかさまの自然」公開のお知らせ
町では「森の芸術祭 晴れの国・岡山」で展示し、多くの方からご好評をいただいたレアンドロ・エルリッヒ氏の「まっさかさまの自然」について現在展示を行っています。また1月12日(日)・22日(水)は町民の方を対象とした無料入館日となっています。この機会にぜひ作品をご鑑賞ください。
展示期間:〜2月2日(日)
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館)および祝日の翌日
※年末年始12月28日(土)~1月4日(土)まで休館
展示会場:屋内ゲートボール場「すぱーく奈義」
開館時間:午前9時30分〜午後5時
入館受付:現代美術館
入館料:
・一般・大学生 700円(500円)
・高校生 500円(350円)
・小・中学生 300円(200円)
※現代美術館入館料を含む
※( )内は20名以上の団体料金
※75歳以上、障がい者は無料(入館時に証明できる書類にて確認)

◇[町民無料入館日]1月12日(日)・22日(水)
※町民であることが確認できる本人確認書類をご持参ください(運転免許証、保険証、ナギフトカードなど)
※1月12日(日)については奈義町祝歳式への出席者の方は住民票の有無に関わらず無料入場できます
※現代美術館で受付を行ってください

問合せ:
現代美術館【電話】36-5811
情報企画課【電話】36-4126

■「未来を創るひとづくり」に関するイベントのお知らせ
これまで3回にわたり開催したSDGs円卓会議を経て、今年度も「未来を創るひとづくり」をテーマとするイベントを開催します。一人ひとりにできる取り組みや将来の夢について楽しく考える機会となりますので、ぜひご来場ください。また、詳細は今後お知らせしますので、楽しみにしていてください。
日時:2月22日(土) 午後1時〜午後4時30分頃
場所:文化センター
参加費:無料
内容:
・第1部「ひとづくり」に関する取り組み発表
「未来を創るひとづくり」をテーマに町内の方々が様々な取り組みを発表します。また、SDGsについて楽しく学べる体験イベントも予定しています。
・第2部「外から見た奈義町のまちづくり」
大学研究者の方々に奈義町のまちづくりの特色について発表いただきます。

問合せ:情報企画課
【電話】36-4126

■令和7年度任用 奈義町会計年度任用職員の募集について
令和7年4月1日(火)から役場等で勤務いただく会計年度任用職員を募集します。
職種:一般事務員(障害をお持ちの方もご相談ください)、運転員、清掃士、子育てアドバイザー、子育て支援員、なぎっ子こども園スタッフ(保育教諭、保育補助員、調理員、通園バス補助員)、小・中学校スタッフ(学校司書、校務員、調理員、調理補助員、教育支援員、非常勤講師、部活動指導員、教師業務アシスタント)児童クラブ支援員、図書館司書 他
受付期間:1月17日(金)まで
提出書類:履歴書(写真貼付)
選考方法:書類選考および面接試験により選考
その他:詳しくは町ホームページの募集要項をご覧ください。
ホームページアドレス【HP】https://www.town.nagi.okayama.jp/gyousei/news/chousei/2021kaikei.html
※会計年度任用職員とは地方公務員法などの改正により、新たに設けられた職で、従来の「嘱託職員・臨時職員」等のことです

問合せ:総務課
【電話】36-4111

■令和7年度から農地の貸借方法が変わります!
農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律(令和5年4月1日施行)により、令和7年度より利用権設定(相対契約)は廃止され、農地中間管理機構を通した契約に統合されます。

令和7年4月1日(火)始期の契約からは、
(1)農地法第3条に基づく貸借
(2)農地中間管理機構を通した貸借(農用地利用集積等促進計画)
のどちらかになります。
※相対契約の新規・更新申し込みは、2月農業委員会(2月5日(水)受付締切)で締切らせていただきます
※令和7年4月1日(火)以降で、相対契約の申し込みをご希望の方は事前にご相談ください
※令和6年度末までに設定された利用権(相対契約)は貸借期間満了まで有効です

詳しくは、町ホームページをご覧ください。

問合せ:産業振興課
【電話】36-4114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU