市民の皆さんに大切なお知らせを紹介します!
■12月1日(金)から開催!企画展「吉備の大古墳展」
近年の発掘でその様相が明らかになってきた市内の金蔵山古墳や造山古墳群など、大和王権に匹敵する古墳を築き、さらには中央政権へ反乱を繰り返した伝承が伝わる吉備の実力を、発掘された考古資料からひもときます。
期間:12月1日(金)~令和6年2月12日(休)
費用:
・一般…310円
・高校生・大学生…210円
◆関連行事
◇講演会「古墳はナゼ造られるようになったのか」
日時:12月9日(土)14時~15時30分
講師:草原孝典(市文化財課長)
定員:先着60人
申込み:氏名、電話番号を電話で11月17日の10時以降に
◇講演会「造山古墳と畿内大王墓」
日時:12月16日(土)14時~15時30分
講師:清家章さん(岡山大学教授)
定員:先着60人
申込み:氏名、電話番号を電話で11月24日の10時以降に
※この他にも2回の関連行事(講演会・上映会)を予定。詳細は岡山シティミュージアムHPをご確認ください。
問合せ:岡山シティミュージアム
【電話】086-898-3000
■[「岡山芸術交流2025」プレ事業]岡山の現代アートを楽しもう!「対話型鑑賞」体験会 参加者募集
3年に一度の国際現代美術展「岡山芸術交流」では「対話型鑑賞」という新たな鑑賞法を学んだボランティアが作品と鑑賞者のつなぎ手(ナビゲーター)として活躍しています。ナビゲーターに興味がある人、まずは「対話型鑑賞」でアートを楽しむ体験をしてみませんか?
日時:12月9日(土)14時~16時15分
場所:県立美術館「I氏賞受賞作家展」(平子雄一・工藤あゆみ)
対象:
・アートをより深く鑑賞したい人
・アート作品について語り合うのが好きな人
・展覧会のボランティアなどに興味ある人
定員:先着20人
費用:無料(県立美術館の観覧料はかかります)
申込み:HPの申し込みフォームで11月30日までに
岡山県出身・平子雄一さんの作品は「岡山芸術創造劇場ハレノワ」にも常設展示されています。
問合せ:(一社)みるを楽しむ!アートナビ岡山
【電話】050-3573-3672
■11月は過労死等防止啓発月間です!
過労死とその防止に対する理解を深め、「過労死ゼロ」の社会を実現しましょう。
◆労働に関する相談窓口
・岡山労働局総合労働相談コーナー
【電話】086-225-2017
(月~金曜8時30分~17時15分)
・労働条件相談ほっとライン(電話相談)
【電話】0120-811-610
(月~金曜17時~22時/土・日曜、祝日9時~21時)
※その他の相談窓口は、HPをご確認ください。
◆過労死等防止対策推進シンポジウム
有識者による講演のほか、過労死のご遺族がお話しします。
日時:11月7日(火)14時~16時20分(受付13時30分~)
場所:イオンモール岡山5階おかやま未来ホール(北区下石井一丁目)
対象:岡山市民、事業主、企業の人事労務担当責任者など
申込み:ホームページ、または参加申込書をファクスで
問合せ:(株)プロセスユニーク(厚生労働省受託事業者)
【電話】0570-087-555
【FAX】052-915-1523
問合せ:創業支援・雇用推進課
【電話】086-803-1315
<この記事についてアンケートにご協力ください。>