◆シニアのための「eスポーツと健康」講座参加者募集
コンピューターゲーム(リズムゲームやパズルゲームなど)を使った「eスポーツ」体験ができる講座を開催します。健康づくりや介護予防・認知症予防に取り組むきっかけづくりにぜひ!認知機能や身体機能の測定も行います。
日時:12月13日・20日、令和6年1月10日の各水曜12時30分~14時30分(全3回)
場所:環太平洋大学第1キャンパス(東区瀬戸町観音寺)
対象:市内在住のおおむね65歳以上の人
アクセス:駐車場あり、無料バス運行(下表のとおり)
定員:先着30人
申込み:氏名、住所、電話番号を電話で12月8日までに
問合せ・申込み:市ふれあい介護予防センター
【電話】086-274-5211
◆認知症サポーター養成講座
正しく認知症のことを学ぶための講座です。
日時/場所:(1)12月6日(水)14時~15時30分/南区役所(南区浦安南町)(2)12月8日(金)14時~15時30分/岡山ふれあいセンター(中区桑野)
申込み:(1)(2)ともに市ふれあい公社地域包括支援課(【電話】086-274-5136、【メール】sapokuma@mx.okayama-fureai.or.jp)へ電話・電子メールで各回の前日までに
問合せ:高齢者福祉課
【電話】086-803-1230
◆第28回 障害者・高齢者手作り作品フェア
期日:12月18日(月)・19日(火)
場所:市役所1階市民ホール
内容:障害者施設などで製作された商品の展示・販売
その他:商品を購入してスタンプを3つ集めるとプレゼントあり(各日200個限定)
問合せ:福祉の店「元気の輪」
【電話】086-221-2462
◆障害者週間(12月3日~9日)
◇「障害者週間」作品コンテストの審査結果
入賞者が決定しました(最優秀賞のみ・敬称略)。
※詳細は本紙P.17をご覧ください。
◇「障害者週間」作品コンテスト入賞作品展
期間/場所:(1)12月7日(木)・8日(金)/市役所1階市民ホール(2)令和6年1月12日(金)~21日(日)/岡山ふれあいセンター1階ガレリア(中区桑野)(3)令和6年2月5日(月)~9日(金)/南区役所1階待合エリア(南区浦安南町)(4)令和6年3月4日(月)~8日(金)/東区役所1階待合エリア(東区西大寺南一丁目)
問合せ:障害福祉課
【電話】086-803-1236
【FAX】086-803-1755
【メール】shougaifukushi@city.okayama.lg.jp
◆手話を学ぼう!
今月は「なぜ?」です。
声を出しながら、手話をやってみましょう。
◇なぜ?
左手掌の下を右手人さし指でくぐらせて前へ出す
※詳細は本紙P.17をご覧ください。
問合せ:障害福祉課
【電話】086-803-1236
【FAX】086-803-1755
◆岡山市在宅医療・介護ミニ市民公開講座(北区北会場)御津医師会公開講座
「病院やこう行かん」「寝たきりで動けん」「病院まで毎月よう連れて行けん」など高齢や病気で通院できなくなっても自宅で診察や治療が受けられる方法や、最期まで自宅で生活する知識を学びます。
日時:令和6年1月20日(土)14時~16時
場所:岡山県生涯学習センター(北区伊島町三丁目)
テーマ:「在宅医療ことはじめ~通院できなくなっても自宅で診察や治療が受けられます~」
講師:難波経豊さん(御津医師会会長)、信定みゆきさん(グッドライフ指定訪問看護ステーション訪問看護師)、宮地健太さん(岡山県介護支援専門員協会理事)ほか
定員:先着100人
申込み:住所・氏名などをファクス・QRコードで令和6年1月12日までに
問合せ・申込み:御津医師会
【電話】086-259-3812
【FAX】086-259-3813
◆冬でも食中毒は起こります! ~ノロウイルスにご注意~
ノロウイルスによる食中毒は、冬場に多く発生し、大規模な事件になることもあります。ポイントを押さえて、食中毒を予防しましょう。
◇予防のポイント
(1)手洗い
小まめに石けんを使って丁寧に。2回繰り返して洗うとより効果的です。
(2)十分な加熱
食材の中心部まで85~90℃で90秒以上しっかり加熱しましょう。
(3)調理器具の洗浄消毒
熱湯で1分以上加熱しましょう。家庭用の次亜塩素酸ナトリウムを含む塩素系消毒剤(塩素濃度0.02%)に浸すのも効果的です。
問合せ:
・保健所衛生課
【電話】086-803-1257
・保健管理課
【電話】086-803-1276
◆市民病院リウマチ教室特別講演会・演奏会のお知らせ
関節リウマチ診療の進歩や最新の話題について説明します。
日時:12月21日(木)15時30分~16時30分
場所:同院1階多目的ホール(北区北長瀬表町三丁目)
テーマ:「リウマチ診療のあゆみ」(講師・奏者=せのお病院臼井院長)
定員:100人
その他:駐車場あり(無料清算可)
問合せ:市民病院リウマチセンター
【電話】086-737-3000
<この記事についてアンケートにご協力ください。>