文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報のひろば – くらし・環境(1)

16/51

岡山県岡山市 クリエイティブ・コモンズ

◆用水路の浚渫(しゅんせつ)・藻刈(もがり)・清掃活動に対する交付金
町内会や水利組合など地域団体が取り組む用水路の浚渫、藻刈、清掃などの活動に対し、申請に基づいて水路浚渫等交付金を交付しています。なお、来年度から新規にこうした活動に取り組み、交付金の給付を受けることを検討する場合は、事前の相談が必要です。
詳細は、最寄りの区役所などにお問い合わせください。

問合せ・申込み:
・各区役所農林水産振興課
・北区役所土木農林分室
・各支所産業建設課

◆屋外広告物有資格者点検完全義務化
市では、屋外広告物の落下事故防止を目的として、地上から上端までの高さが4mを超える全ての屋外広告物について、有資格者点検が10月1日から完全義務化されます。

問合せ:都市計画課
【電話】086-803-1373

◆屋外広告物の適切な表示と維持管理
市内で屋外広告物を掲出する場合は市長の許可が必要です。道路上に置かれている立看板や広告旗などは、まちの景観を損なうだけでなく、歩行者などの通行上危険ですので、掲出を禁止しています。
9月1日~10日は「屋外広告物適正化旬間」です。10月上旬には市内で違反広告物のパトロールを行います。

問合せ:都市計画課
【電話】086-803-1373

◆9月21日(木)~30日(土)は秋の交通安全市民運動「交通ルール 守って笑顔 晴れの国」
◇重点目標
(1)子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保
(2)夕暮れ時と夜間の交通事故防止および飲酒運転などの根絶
(3)自転車などのヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
(4)横断歩行者優先の徹底
(5)運転中のスマートフォンなど使用禁止の徹底
(6)スピードダウンの励行
(7)自転車の安全利用とヘルメット着用に向けた理解の促進
市では、「岡山市自転車の安全で適正な利用を促進するための条例」に基づき、市内で自転車を利用する人に「自転車損害賠償保険などの加入」や「子ども(小学生以下)のヘルメット着用」を義務化しています。また令和5年度から、全ての自転車利用者に対しヘルメット着用の努力義務が課せられています。交通ルールとマナーを守り、自転車を安全で快適に利用しましょう。

問合せ:生活安全課
【電話】086-803-1106

◆「ESDコーディネーター研修」参加者募集
持続可能な社会をつくる担い手を育むために、さまざまな団体や組織をコーディネートし、企画書作成などによって課題解決するスキルを身につける研修を開催します。応募方法などの詳細は、お問い合わせいただくか、HPをご確認ください。
日時:
(1)11月16日(木)
(2)11月24日(金)
(3)12月14日(木)
(4)令和6年1月11日(木)
の各日10時~17時
場所:市勤労者福祉センター(北区春日町)
対象:岡山地域で持続可能な地域づくりに向けた活動をしている、または将来的にその役割を担う意志がある18歳以上の人(全4回参加必須)
定員:16人程度
申込み:申込書をファクス・電子メール・郵送・はがきで9月29日までに

問合せ・申込み:SDGs・ESD推進課
【電話】086-803-1351
【FAX】086-803-1777
【メール】esd@city.okayama.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU