文字サイズ
自治体の皆さまへ

確定申告は「自宅からe-Tax」、市県民税申告は「郵送での提出」にご協力ください(1)

3/47

岡山県岡山市 クリエイティブ・コモンズ

■所得税および復興特別所得税・事業税・市県民税の申告は
2月16日(金)~3月15日(金)までに
・贈与税の申告と納税は3月15日(金)まで
・個人事業者の消費税・地方消費税の申告は4月1日(月)まで

所得税および復興特別所得税(以下、「所得税等」と記載)・贈与税・個人事業者の消費税等・事業税・市県民税の申告が始まります。

◆会場内の混雑緩和のためのお願い
例年、申告会場は混み合います。ご理解とご協力をお願いします。

◇確定申告は自宅でe-Taxをご利用ください。
パソコン・スマホから簡単に作成できます。さらに、マイナンバーカードを利用してマイナポータルと連携すると、各種控除証明書などのデータを一括取得し、申告書へ自動で入力できます。

◇確定申告会場は入場整理券が必要です。
入場整理券は各会場で当日8時30分から配布し、LINEでも事前発行します。配布状況により後日の来場をお願いすることもあります。

◇市県民税申告は郵送でご提出ください。
市HP内「個人市県民税の税額試算と申告書作成」のコーナーで申告書を作成できます。完成後印刷し、必要事項を記入の上、郵送でご提出ください。

◎発熱、咳、悪寒などの症状のある人、体調に不安のある人は来場をご遠慮ください。

◆所得税等申告会場
◇確定申告

・西大寺・瀬戸税務署で不動産の売却や贈与税の相談を希望する人は事前に相談できる日を所轄税務署へお問い合わせください。
・2月1日(木)~15日(木)まで、岡山東・岡山西税務署では相談を受け付けていますが、その相談にも入場整理券(当日配布のみ)が必要です。
・確定申告会場では、原則ご自身のスマホを使い、申告書の作成をお願いしています。その際に、マイナンバーカードのパスワード2種類が必要です。

▽マイナンバーカード申請サポートコーナー
ママカリフォーラムでは、マイナンバーカードの申請をサポートします。申請用の顔写真を無料で撮影します。
実施期間:2月16日(金)~29日(木)の各日10時~16時
(土・日曜、祝日を除く。ただし2月25日(日)は実施)

◇市県民税申告

▽確定申告での注意事項
・第二表の「住民税・事業税に関する事項」欄は、住民税・事業税の算定に必要な内容ですので、該当する項目がある人は漏れなく記入してください。記載がない場合、算定する税額等に影響がある場合があります。
※配当や株式の譲渡所得のある人、ふるさと納税などの寄附をした人、給与・公的年金以外の所得に係る市県民税の徴収方法を選択する人などは、特に記入漏れにご注意ください。

◆確定申告・市県民税申告が必要なケース

※1 令和5年中の所得金額の合計額から所得控除を差し引き、その金額から計算した所得税額から配当控除額等を差し引いた結果、残額がある人(申告により税金の還付があるものを除く)
※2 令和5年中の所得金額の合計額が非課税基準額以下の人を除く
・非課税基準額
(1)45万円(同一生計配偶者や扶養親族がいない人)
(2)35万円×(1+同一生計配偶者数+扶養親族数)+31万円

◇給与所得者や公的年金所得者などで、次の人は申告することにより、源泉徴収された所得税等が還付されたり、市県民税が減額される場合があります。
・住宅借入金等特別控除を受ける人(令和5年中に住宅の購入や増改築などを行い、かつ一定の要件を満たしている人)
・医療費控除・社会保険料控除・生命保険料控除・寄附金控除などを追加する人
・年の途中で退職した人(源泉徴収された所得税等の還付を受ける人)

※市県民税申告書は令和6年1月1日現在で居住する市区町村に提出してください。
※令和5年分確定申告から上場株式等に係る配当所得等および譲渡所得等について、所得税と異なる課税方式を選択することはできません。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU