文字サイズ
自治体の皆さまへ

スタート前最後のお知らせ!!3月からプラ資源の分別回収スタート!

4/50

岡山県岡山市 クリエイティブ・コモンズ

3月からプラスチック資源の分別回収が建部地域を除く市内で始まります。プラスチックを資源として有効活用することでCO2削減につながります。お手数をお掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。

Q.いつ出せばいいの?
A.回収日は週に1回。お住まいの地域によって曜日が異なります。
出す場所は可燃ごみ・不燃ごみを出しているいつものごみステーションへ。

▽回収曜日
※QRコードは本紙P.7をご覧ください。

Q.どうやって資源回収に出せばいいの?
A.
(1)プラスチック類を分別。ラベルはそのままで
(2)汚れは拭き取るか、水ですすぎ、水気をきる
(3)有料指定袋ではなく、透明または半透明の袋に入れる
(4)可燃ごみ・不燃ごみと同じ収集場所に出す

Q.プラスチックを資源として出す場合、大きさの目安は?
A.45ℓまでの透明または中身の見える半透明の袋へ入れてください。
1個が20ℓの袋に入らないサイズのものは粗大ごみとして出してください。

Q.プラスチック資源を出すときに注意することは?
A.
・汚れは拭き取るか、軽く水ですすぎ水気を切る
・汚れが取れないものは可燃ごみに(料理の色素が取れないものはそのままプラ資源でOK)
・一辺が50cm以上のビニールシート、ホースなどは50cm未満に切ってから
・ペットボトルの本体は、これまで通り資源化物の収集日に
・作業員がけがをする恐れがあるため、電池、乾電池・充電池を使用した機器、ライター、カミソリ、在宅医療で使用したものは絶対に入れないで

▽わかるかわる環境動画公開中!
「プラスチックのゆくえがわかる!」
プラスイッチ特設WEBサイト
※QRコードは本紙P.7をご覧ください。

▽もっと詳しい情報はコチラ
・冊子「ごみ減量・リサイクルガイド ど~すりゃ~えぇ?」を配布しています。
配布場所:各区ごみ対策班窓口、地域センター、公民館など
冊子の送付を希望する場合は、受付専用サイトか専用電話でお申し込みください。(順次発送予定)
※QRコードは本紙P.7をご覧ください。
冊子受付専用電話:【電話】050-3819-0142
3月19日まで(土・日曜、祝日を除く)
・プラスチック資源の出し方についての相談窓口
【電話】050-3354-4940
4月30日まで(土・日曜、祝日を除く)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU