文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報のひろば – 福祉・健康

15/46

岡山県岡山市 クリエイティブ・コモンズ

◆4月から高齢者向け配食サービスの利用料が変わります
昨今の食材料費高騰により4月1日利用分から利用料を改訂します。詳細はHPをご確認ください。
対象:まごころ給食、ひまわり給食(石井・福島小学校区)の利用者
内容:1食あたり360円→400円
※いずれも消費税込み

問合せ:高齢者福祉課
【電話】086-803-1230

◆認知症サポーター養成講座
正しく認知症のことを学ぶための講座です。
日時/場所:
(1)4月19日(金)14時~15時30分/岡山ふれあいセンター(中区桑野)
(2)4月23日(火)14時~15時30分/おかやま西川原プラザ(中区西川原)
※(1)はオンライン受講可
申込み:(1)(2)とも会場受講は市ふれあい公社へ(【電話】086-274-5136)または(【メール】sapokuma@mx.okayama-fureai.or.jp)で各開催日前日までに。(1)のオンライン受講は電子申請で3月31日までに(詳細はHP参照)

問合せ:高齢者福祉課
【電話】086-803-1230

◆緊急通報システムの貸与・給付
家庭での急な発作や事故など、とっさの時に、身につけたペンダントのボタンを押すだけで、近くの協力員や消防署に助けを求められる緊急通報システムです。
詳細はHPをご確認いただくか、お問い合わせください。

問合せ:
・高齢者福祉課
【電話】086-803-1230
・各福祉事務所、御津・建部・灘崎・瀬戸支所

◆市建部町老人福祉センターの改修工事の終了について
耐震改修工事の終了に伴い、同センターは4月2日から再開します。

問合せ:高齢者福祉課
【電話】086-803-1231

◆福祉タクシー利用券、はり・きゅう・マッサージ施術券の交付
申請には、本人確認書類(障害者は各種手帳)が必要です。代理人が申請する場合は両方の印判と身分証明書が必要です。

◇福祉タクシー利用券

◇はり・きゅう・マッサージ施術券
市指定の施術所で利用できます。(一部自己負担が必要)

問合せ・申込み:各福祉事務所・支所

◆寄り添いサポートセンターへご相談ください
他の専門機関と連携して、生活の安定に向けた支援を行います。
場所:KSB会館ビル(北区大供三丁目)
対象:市内在住で、経済的な問題などで生活に困っている人(生活保護受給者は除く)
相談内容:仕事が見つからない、長続きしない、家賃や税金・公共料金などが滞っているなど
その他:秘密厳守。家族からの相談可。土・日曜、祝日相談は要予約

問合せ:市寄り添いサポートセンター
【電話】0800-200-8730
(平日8時30分~17時)

◆高齢者福祉給付金のお知らせ
制度上無年金になっている、大正15年4月1日以前生まれの在日外国人と日本人帰国者に対し、高齢者福祉給付金を支給します。詳細はお問い合わせください。
支給額:月額10,000円

問合せ・申込み:高齢者福祉課
【電話】086-803-1230

◆うつ病集団認知行動療法プログラム参加者募集
日時:6月5日~7月24日の各水曜13時30分~15時(全8回)
場所:市勤労者福祉センター(北区春日町)
対象:市内在住で、現在うつ病治療で通院中の人
定員:10人
申込み:電話で5月17日までに
その他:要提出書類あり。詳細はお問い合わせください。

問合せ・申込み:こころの健康センター
【電話】086-803-1273

◆ギャンブルからの回復支援プログラム参加者募集
日時:5月28日、6月25日、7月23日、8月27日、9月24日の各火曜13時30分~15時30分(全5回)
場所:市保健福祉会館(北区鹿田町一丁目)など
対象:市内在住でギャンブルの楽しみ方を改めたい人
※事前面接あり(精神疾患で通院中の人は不可、依存症で通院中の人は可)
定員:10人
申込み:電話で5月17日までに

問合せ・申込み:こころの健康センター
【電話】086-803-1273

◆出前講座「在宅医療・介護と人生会議のすすめ」
市職員が公民館や企業などに出向いて「在宅医療」や「人生会議」についての講義を開催します。
日時:平日9時30分~17時15分(60~90分程度)
対象:市内の会場・駐車場を確保できる15人以上の団体
申込み:団体名、希望日などを電話・ファクス・ホームページで希望日の1カ月前までに

問合せ・申込み:地域ケア総合推進センター
【電話】086-242-3135
【FAX】086-245-4711

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU