文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の注目!岡山市(1)

13/50

岡山県岡山市 クリエイティブ・コモンズ

市民の皆さんに大切なお知らせを紹介します!

■浸水(内水)ハザードマップを公表しています
集中豪雨などの増加で全国的に浸水のリスクが高まっています。平成30年7月豪雨では、河川に排水しきれなくなった雨水が溢れだす「内水氾濫」により、市内各地で浸水被害が発生しました。
この内水氾濫による浸水が想定される地域の「浸水(内水)ハザードマップ」について、HPでの公開と窓口での配布を行っています。また、HPの地理情報システム(GIS)により周辺情報を確認することもできます。
もしもの時に備え、浸水の想定区域や避難場所などを確認し、被害軽減のためにご利用ください。
※本マップは、旭川など河川堤防が決壊した場合を想定した洪水ハザードマップとは異なります。

配布場所:同課、各区役所・支所・地域センター

○もし、家屋が浸水したら…
豪雨などで家屋が浸水した場合は、下水などの汚水により食中毒や感染症にかかるおそれがあるため、浸水でぬれてしまったものは水道水で洗浄し、しっかり乾燥させることが重要です。
なお、床下や庭など屋外の消毒は不要とされており、健康被害を過度に心配する必要はありません。詳細はHPをご確認ください。

問合せ:保健管理課
【電話】086-803-1276

問合せ:下水道河川計画課
【電話】086-803-1499

■地域を元気にしてみませんか?地域の未来づくり推進事業
中山間・周辺地域の持続可能な地域づくりを目指し、地域課題の解決に取り組むコミュニティビジネスの創出を支援しています。詳細はHPをご確認ください。

支援対象団体:地域密着型団体(地域住民の団体など)、テーマ型団体(地域のNPO法人、株式会社など)

◆地域の未来づくり推進事業補助金
さまざまな地域課題の解決に向けた「地域の未来づくり計画」の認定を受けた事業に補助を行います。

◆地域活力創出事業補助金
地域資源を活用した商品・サービスの開発へ補助を行います。

▽「地域の未来づくり計画」個別支援
市職員や地域での実践者、専門家が計画作りをサポートします。地域に直接お伺いすることも可能ですので、計画作成の早い段階でお気軽にお問い合わせください。(要申し込み)

問合せ:事業政策課
【電話】086-803-1042

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU