文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報のひろば – 福祉・健康

19/52

岡山県岡山市 クリエイティブ・コモンズ

◆認知症の相談窓口を開設しました
日時/場所:毎週木曜、第2火曜、第4金曜10時~17時(お盆、年末年始を除く)/同老人ホーム(中区祇園)

問合せ:特別養護老人ホームいこいの里
【電話】080-6450-4089

日時/場所:第1・第2水曜9時~11時、第3水曜14時~16時、第4木曜15時~17時/グループホームひだまりの家(南区飽浦)
認知症に関する専門的な知識を持つ職員が、地域内の介護サービスや地域活動などの情報を活用した相談支援を行います。また、専門的なアドバイスや社会参加を促すための支援も行います。詳細はHPをご確認ください。

問合せ:岡山市認知症伴走型支援拠点「きぼう」
【電話】086-267-9377

◆認知症サポーター養成講座
正しく認知症のことを学ぶための講座です。
日時/場所:
(1)8月16日(金)14時~15時30分/岡山ふれあいセンター(中区桑野)
(2)8月29日(木)10時~11時30分/旭公民館(北区広瀬町)
申込み:(1)(2)とも市ふれあい公社へ
【電話】086-274-5136
または
【メール】sapokuma@mx.okayama-fureai.or.jp
で前日までに。詳細はHP参照

問合せ:高齢者福祉課
【電話】086-803-1230

◆手話入門講座
簡単な日常会話を学びます。
日時/場所:9月5日~11月14日の各木曜(10月24日を除く)19時~21時(全10回)
場所:南公民館(南区芳泉三丁目)
定員:20人
費用など:3,000円(テキスト代別途)
対象:高校生以上
申込み:住所、氏名(ふりがな)、電話番号、講座名を電話・ファクス・ホームページで8月29日までに

問合せ・申込み:市社会福祉協議会
【電話】086-201-0171
【FAX】=086-238-7757
【メール】volunteer@okayamashi-shakyo.or.jp
〒700-0913 北区大供二丁目4-25

◆靴屋さんとの「在宅医療コラボ講座」
内容:靴屋さんと同センター職員の講話「足と靴と健康」「在宅医療・介護と人生会議のすすめ」
日時:8月22日(木)13時30分~15時30分
場所:地域ケア総合推進センター(北区北長瀬表町二丁目)
対象:市内在住・在勤の人
定員:先着30人
申込み:住所、氏名、電話番号を電話・ファクス・ホームページで8月20日までに
その他:OKAYAMAハレ活プロジェクトのポイント付与対象事業

問合せ・申込み:地域ケア総合推進センター
【電話】086-242-3135
【FAX】086-245-4711

◆「うつ病集団認知行動療法プログラム」参加者募集
日時:10月2日~11月20日の各水曜13時30分~15時(全8回)
場所:市勤労者福祉センター(北区春日町)
対象:市内在住で、現在うつ病治療で通院中の人
定員:10人
申込み:電話で9月14日までに
その他:要提出書類あり。詳細はお問い合わせください。

問合せ・申込み:こころの健康センター
【電話】086-803-1273

◆特定健診を受けましょう!受診のお勧めのため、対象の人に電話をしています
特定健診をまだ受診していない人に、電話で受診を勧めています。特定健診受診勧奨コールセンター(086-214-6353)から電話し、着信や留守番電話にメッセージを残すことがあります。
期間:8月1日~11月29日(土・日曜、祝日を除く)の各日9時~17時
※本業務は、(株)グロップに委託しています。委託業者が受診勧奨業務以外に個人情報を使用することはありません。
※すでに受診した人にも行き違いで電話することがあります。

問合せ:国保年金課
【電話】086-803-1133

◆高齢者福祉給付金のお知らせ
制度上無年金になっている大正15年4月1日以前生まれの在日外国人と日本人帰国者に、高齢者福祉給付金を支給します。詳細はお問い合わせください。
支給額:月額10,000円

問合せ:高齢者福祉課
【電話】086-803-1230

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU