文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の注目!岡山市(1)

11/47

岡山県岡山市 クリエイティブ・コモンズ

市民の皆さんに大切なお知らせを紹介します!

◆岡山が文学のまちになる
▽おかやま文学フェスティバル2025春を開催します!
文学による心豊かなまちづくりに力を入れている岡山市では、3月2日(日)~16日(日)まで「おかやま文学フェスティバル2025春」を開催します。文学にまつわるトークイベントやワークショップ、販売会など本を楽しむイベントが目白押し。文学に触れに、気軽に出かけてみませんか?
・おかやまZINEスタジアム
誰でも作れる、売れる手作り本「ZINE」(ジン)の販売会。一般に流通する本とは一味違った個性あふれる「ZINE」と出会えるかも。
日程:3月2日(日) 11時~16時
場所:旧内山下小学校(北区丸の内一丁目) ※上履きが必要
内容:ZINEの展示販売、ブックトーク、ワークショップ など

・おかやま文芸小学校
全国から出版社・書店・図書館・文学に関わる人々が集まる2日間。本の販売だけでなく、出版・書店にまつわるトークイベントやワークショップも開催。おいしいフード・ドリンクのお店も出ます。
日程:3月15日(土)・16日(日) 11時~16時
場所:旧内山下小学校(北区丸の内一丁目) ※上履きが必要
内容:本の販売、ブックトーク、ワークショップ、出張朗読会 など

問合せ:文化振興課
【電話】086-803-1054

◆イルミネーションを楽しもう!
▽西大寺ファンタジー2025
西大寺駅前広場を中心とした西大寺地域が、9万球を超えるイルミネーションできらびやかにライトアップされます。
日程:2月1日(土)~28日(金)の各日17時30分~22時
場所:西大寺駅前広場、岡山学芸館スクールガーデン、西大寺緑花公園、西大寺観音院

問合せ:東区役所総務・地域振興課
【電話】086-944-5038

◆岡山市施設予約システムがリニューアル!
▽対象施設が増え、支払い方法も充実します!
いつでもどこでも、スマートフォンやパソコンなどから公共施設の予約が簡単にできるようになります。
サービス開始日:4月1日(火)9時~
対象施設:42施設→99施設
【新しく追加になった施設】
各公民館、岡山ドーム(北区北長瀬表町一丁目)政田サッカー場(東区升田) ほか
支払い方法:オンライン決済や窓口でのQRコード決済が利用できるようになります。(現金での支払いも可能)

▽システムリニューアルに伴うご注意
・サイトのURLが変わります。
・3月17日(月)~31日(月)はシステム上での予約ができませんので窓口をご利用ください。
(3月22日(土)から予約状況の確認のみ可能)
・3月31日(月)で現行システムは停止します。
※予約・支払い方法は施設により異なります。
そのほかの注意点はHPをご確認ください。

▽利用者登録から施設利用までの流れ
(1)利用者登録
※最初のみ

(2)施設利用申請
※初めて施設を利用するときのみ

(3)利用申込(仮予約)
日時を予約
↓抽選
(4)予約
予約を確定

(5)支払・利用

引き続き窓口でも予約できます。

問合せ:デジタル推進課
【電話】086-803-1047

◆子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種を条件付きで延長予定です
令和7年3月末に終了を予定していた、HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)のキャッチアップ接種を、令和8年3月31日まで条件付きで延長する方向で、国で検討が進められています。1回も接種をしていない人は、令和7年3月末までの接種をぜひご検討ください。
実施している医療機関のほか、接種に関する新しい情報があり次第HPでお知らせします。
対象:次の条件をいずれも満たす人(予定)
・平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれの女性
・令和4年4月1日~令和7年3月31日までに1回以上HPVワクチンを接種している人
費用:無料

問合せ:感染症対策課
【電話】086-803-1262

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU