文字サイズ
自治体の皆さまへ

【けいじばん】お知らせ

22/44

岡山県津山市

※4月24日現在の情報です。延期・中止する場合がありますので、事前にご確認ください

■鶴山塾 休日・延長相談
悩みや不安を持つ子どもや保護者からの相談に応じます。
日時:6月3日(土)・4日(日)午後1時~4時、9日(金)午前9時~午後8時
場所:鶴山塾(小田中)

問合せ:鶴山塾
【電話】22-2523

そのほかの相談は、21ページに掲載しています

■今こそマイボトルを使いましょう!
ペットボトルなど、プラスチック製品に頼るライフスタイルを見直し、削減を心掛けましょう。
外出にはマイボトルを持って行くことで、地球環境にも財布にも優しい生活を送ることができます。

問合せ:環境事業課
【電話】32-2203

■6月は食育月間 食育月間パネル展
主食・主菜・副菜をそろえて食べることの大切さについて、ポスターなどを展示します。
日時:6月12日(月)~16日(金)
場所:市役所1階市民ロビー

問合せ:健康増進課
【電話】32-2069

■各種医療費受給資格の更新手続き
ひとり親家庭や心身に障害のある人が、引き続き給付を受けるためには、受給者資格の更新が必要です。
期間:6月1日(木)~14日(水)
※今まで受給していない人も前年の所得により資格を取得できる場合があります。
6月以降、ご相談ください

問合せ:
ひとり親家庭等医療費…子育て推進課(津山すこやか・こどもセンター内)【電話】32-2065、各支所・出張所
心身障害者医療費…障害福祉課(市役所1階10番窓口)【電話】32-2067【FAX】32-2153、各支所・出張所

■視覚障害者用体温計(音声式)補助要件が緩和されました
対象:小学生以上で、身体障害者手帳の視覚障害の等級が2級以上の人
自己負担額:見積金額と基準額(9千円)のどちらか安い方の額の1割+基準額を超えた金額
持ってくるもの:身体障害者手帳、印鑑
申込方法:窓口で直接申し込む
※世帯内に高額所得者がいる場合、対象外となる場合があります

問合せ:障害福祉課
【電話】32-2067

■生活道の除草を支援します
幹線道路以外の生活道の草刈り作業などに必要な資材の一部を提供します。
対象:町内会など
対象道路:市道などで、作業範囲がおおむね50平方メートル以上
内容:混合油、替刃、防草シートなど(上限あり)
※農道は対象外

問合せ:管理課(市役所5階)
【電話】32-2089

■令和4年度中山間地域等直接支払制度実施状況の公表
日時:6月1日(木)~30日(金)
閲覧場所:農業振興課(市役所4階)、各支所・出張所
※令和4年度は135の集落協定の取り組みに約2億3571万円を交付しました

問合せ:農業振興課
【電話】32-2079

■農業者年金 現況届の提出
農業者年金を受けている人に、農業者年金基金から現況届の案内を送付しています。必要事項を記入し、必ず提出してください。
提出先:農業委員会事務局(農業振興課内)、各支所・出張所
締め切り:6月30日(金)
※提出がない場合、年金の支払いが差し止めになることがあります

問合せ:農業委員会事務局
【電話】32-2159

■ため池の管理
梅雨や台風の雨による、ため池の決壊を防ぐため、次のことに注意し、十分な管理をお願いします。異常があれば、ご連絡ください。
・定期的に巡回する
・水位調整をこまめに行う
・異変が分かるよう、水路やため池周辺の草を刈る
・池のごみを取り除く
・ヌートリアなどの動物が巣を作っていないか確かめる

問合せ:農村整備課(市役所4階)
【電話】32-2076【FAX】32-2077

■狩猟免許取得を補助します
鳥獣による農林水産物の被害防止などのため、新たにわな免許・猟銃免許を取得する費用を補助しています。
補助金額:わな免許・猟銃免許を新たに取得するための申請手数料と初心者講習会受講料の2分の1以内
申込方法:森林課(市役所4階)または各支所・出張所に備え付けの申込書(市ホームページから印刷可)に記入し、必要書類を添えて窓口に提出する
締め切り:免許を取得した日から30日以内または令和6年2月15日のどちらか早い日

問合せ:森林課
【電話】32-2078

■水道管の漏水調査
水道局では、給水区域で漏水調査を行います。
水道本管、公道止水栓、水道メーターの漏水音などを調査し、漏水箇所を確認します。
調査員は、身分証明書を携帯し、調査料などを請求することはありません。
調査時はご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

問合せ:水道施設課
【電話】32-2108

■誰もが生き生きと輝く社会に男女共同参画週間 パネル展
日時:6月23日(金)~29日(木)
場所:市立図書館前ホール(アルネ・津山4階)

問合せ:津山男女共同参画センター「さん・さん」
【電話】31-2533

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU