文字サイズ
自治体の皆さまへ

【けいじばん】募集

29/44

岡山県津山市

※7月25日現在の情報です。中止・変更する場合があります。
事前にご確認ください

■自衛官、防衛大学校・防衛医科大学校生 募集
募集種目:
(1)自衛官候補生
(2)防衛大学校学生
(3)防衛医科大学校医学科学生
(4)防衛医科大学校看護学科学生
待遇など:
(1)任期制。満了後は継続か就職を選択
(2)4年制。卒業後約1年で幹部へ昇任
(3)6年制。医師免許取得後、医師として自衛隊病院などで勤務
(4)4年制。看護師免許取得後、保健師・看護師として自衛隊病院などで勤務
((2)~(4)は学費、生活費など無料。学生手当あり)
締め切り:
(1)通年
(2)10月18日(水)
(3)10月11日(水)
(4)10月4日(水)

問合せ:自衛隊岡山地方協力本部津山出張所
【電話】22-5637

■北部高等技術専門校障害者対象訓練生 募集
◇実践能力習得科
訓練期間:随時(1~3カ月程度)
訓練場所:委託した事業所など
試験:筆記と面接
受講料:無料
申込方法:最寄りのハローワークに相談し、申し込む
募集期間:令和6年3月まで随時

問合せ:北部高等技術専門校
【電話】26-1125

■小・中学校講師、スクールヘルパー、英語支援員 募集
応募資格:
小・中学校講師…大学を卒業し、該当する教員免許状を持っている
英語支援員…英検準2級相当以上の資格や技能を持っている
スクールヘルパー(教育支援員)…教員免許状の有無は問わない
※申込方法など、詳しくはお問い合わせください

問合せ:学校教育課(市役所4階)
【電話】32-2115

■高校生向け企業ガイダンス参加企業募集
県北地域の高校1・2年生を対象に、早くから業種や職種を知り、地域企業への関心を深めるために行うガイダンスへの参加企業を募集します。
日時:11月1日(水)正午~午後4時(予定)
場所:津山総合体育館
対象:市内に本社か事業所がある企業募集企業数50社(予定)
申込方法:市ホームページの申請書に必要事項を記入し、Eメールで申し込む
申込期間:9月1日(金)~15日(金)

問合せ:仕事・移住支援室
【電話】24-3633【E-mail】sigoto-iju@city.tsuyama.lg.jp

■指定ごみ袋への有料広告募集
令和6年度に作成する指定ごみ袋の外装パックへの広告を募集します。
申込期間:9月1日(金)~25日(月)
※詳しくは、市ホームページをご覧ください

問合せ:環境事業課(市役所6階)
【電話】32-2203

■市民後見人養成講座参加者募集
認知症高齢者、知的障害者などの権利を守る「成年後見制度」の担い手「市民後見人」を養成します。
日時:10月14日(土)・21日(土)、11月4日(土)・8日(水)・18日(土)・25日(土)、12月3日(日)
場所:津山市総合福祉会館
対象:全日程受講でき、社会貢献に意欲と熱意のある人、成年後見制度に関心のある人
定員:50人(先着順)
受講料:8千円
申込方法:申込書(市ホームページから印刷可)に必要事項を記入し、ファクスまたは郵送する
締め切り:9月22日(金)

問合せ:津山市社会福祉協議会内津山市権利擁護センター「らいと☆おん」(〒708-0004津山市山北520)
【電話】23-7978【FAX】24-2979

■ミュージックフェスティバルin久米 出演者募集
歌や音楽演奏など、日頃の練習の成果を発表しませんか。
日時:12月10日(日)
場所:久米公民館(中北下)
締め切り:9月29日(金)
※申込方法など、詳しくはお問い合わせください

問合せ:久米支所地域振興課
【電話】32-7011

■生涯学習人材バンクに登録しませんか
「津山市生涯学習人材バンク」に登録して、知識や技術、各種資格を生かしてみませんか。個人だけでなく、団体としても登録できます。
また、町内会やPTAなどの行事で講師や指導者を探している人は「津山市生涯学習人材バンク登録者台帳」をご活用ください。
閲覧場所:生涯学習課(市役所6階)または市ホームページ

問合せ:生涯学習課
【電話】32-2118

■青年学級 ボランティア募集
知的障害のある16歳以上の人やその家族と一緒に、工作やハイキングなどの体験活動をしませんか。
見学もできるので、お気軽にお問い合わせください。申込方法電話または窓口で直接申し込む

問合せ:生涯学習課
【電話】32-2118

■就労訓練実施事業所 募集
さまざまな事情で就労から遠ざかっている人に、就労の場を提供する事業所を募集しています。短期間、期間限定などでも可能です。
応募条件など、詳しくはお問い合わせください。

問合せ:生活福祉課(市役所1階12番窓口)
【電話】32-2133

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU