文字サイズ
自治体の皆さまへ

【けいじばん】募集

29/47

岡山県津山市

※11月24日現在の情報です。中止・変更する場合があります。
事前にご確認ください

■津山市会計年度任用職員登録試験
募集職種:事務補助
登録人数:60人程度
受験資格:
(1)パソコンの基本操作(ワード、エクセル)ができる人
(2)高等学校卒業以上の学歴を有する人(3月31日までに高等学校を卒業見込みの人を含む)
試験内容:筆記試験、面接
試験日時:1月27日(土)受付…午前8時30分~、試験…午前8時50分~
場所:市役所2階大会議室
申込方法:人事課、各支所・出張所、市立図書館(本館・地区館)に備え付けの申込書(市ホームページから印刷可)に必要事項を記入し、郵送または直接提出する
募集期間:12月18日(月)~1月15日(月)午後5時15分必着

問合せ:人事課(市役所3階)(〒708-8501 津山市山北520)
【電話】32-2043

■北部高等技術専門校訓練生募集
詳しくは、お問い合わせください。

◇電気設備科20人、木造建築・再生科10人、木工・デザイン科10人
訓練期間:4月~令和7年3月

◇建設設備サービス科10人、ケアサービス科20人
訓練期間:4月~9月

▽共通項目
募集期間:1月9日(火)~3月4日(月)
試験日:3月18日(月)(面接予備日…19日(火))

◇パソコンワーク応用科15人
訓練期間:3月1日(金)~5月30日(木)
訓練場所:津山圏域雇用労働センター(山下)
募集期間:12月28日(木)~1月31日(水)(12月29日(金)~1月3日(水)を除く)
受講料:無料(教材費要)
対象:求職中の人
申込方法:最寄りのハローワークに相談し申し込む

問合せ:北部高等技術専門校(川崎)
【電話】26-1125

■IJUターンカフェ移住者交流会参加者募集
健康体操と茶話会を通じて、津山での暮らしの様子やお気に入りの場所などを語り合い、仲間作りをしませんか。
日時:2月10日(土)午後1時30分~3時30分
場所:sense(センス)TSUYAMA(ツヤマ)(林田)
対象:津山市に移住した人、移住を考えている人
定員:15人
参加費:1250円
申込方法:専用申込フォームから申し込む
締め切り:1次…1月19日(金)、2次…1月31日(水)

問合せ:津山ぐらし移住サポートセンター(津山圏域雇用労働センター内)
【電話】24-3787

■男女共同参画市民企画講座参加者募集
◇歌い継ぎたい「津山ゆかりの、津山生まれの童謡唱歌」
箕作阮甫(みつくりげんぽ)の曽孫「箕作秋吉」や、津山市の音楽教師「永礼実」が残した童謡・唱歌を歌い、後世に残しましょう。
日時:1月21日(日)午後1時30分~3時
場所:さん・さん
定員:30人
申込方法:電話、ファクス、またはさん・さん窓口で直接申し込む

問合せ:童謡ひろば~うたわらべ(大島さん)
【電話】090-7544-2022【FAX】23-6139

■婚活セミナー参加者募集
◇パーソナルカラーとファッションコーディネート術
日時:2月4日(日)午後1時~4時
場所:津山文化センター(山下)
対象:20歳代~おおむね40歳代の独身の人(男性は津山圏域内に在住または勤務する人に限る)
定員:男女各25人(応募者多数の場合は抽選)
料金:1人500円
申込方法:専用Webサイトから申し込む
締め切り:1月21日(日)

問合せ:チアーズ
【電話】086-461-0506

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU