文字サイズ
自治体の皆さまへ

【けいじばん】講座・講演会

32/47

岡山県津山市

※11月24日現在の情報です。中止・変更する場合があります。
事前にご確認ください

■中国文化あれこれ
◇枕中記と杜子春~芥川龍之介の名作「杜子春」のルーツを探る~
日時:1月21日(日)午後1時30分~3時
場所:市立図書館(アルネ・津山4階)
定員:50人程度
講師:杉山明さん(元津山工業高等専門学校教授)
申込方法:(1)住所(2)氏名(3)電話番号を、電話、ファクス、Eメールまたは専用申込フォームから申し込む
締め切り:1月16日(火)

問合せ:生涯学習課
【電話】32-2118【FAX】32-2039【E-mail】gakushuu@city.tsuyama.lg.jp

■津山洋学資料館オムニバス講演会
津山洋学資料館職員が、日頃の研究成果を紹介します。
日時:1月28日(日)午後1時30分~3時
場所:津山洋学資料館(西新町)
定員:60人(先着順)
申込方法:電話で直接申し込む
申込期間:1月13日(土)~27日(土)

問合せ:津山洋学資料館
【電話】23-3324

■農業セミナー
◇鳥獣対策と野菜作りのおはなし
日時:2月6日(火)午後1時30分~3時
場所:市立図書館
定員:30人(先着順)
申込方法:電話または窓口で直接申し込む
申込期間:1月20日(土)~2月5日(月)

問合せ:市立図書館
【電話】24-2919

■認知症意志決定支援ガイドライン研修
認知症があっても意志決定することは大切です。その支援のあり方について理解を深めます。
日時:2月15日(木)午後6時30分〜8時30分
場所:津山市総合福祉会館
対象:介護保険事業者、医療従事者など
定員:80人
申込方法:電話またはファクスで申し込む
申込期間1月15日(月)~2月5日(月)

問合せ:津山市地域包括支援センター
【電話】23-1004【FAX】23-1005

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU