文字サイズ
自治体の皆さまへ

この秋見たい文化と伝統 津山の秋

2/53

岡山県津山市

■津山まつり
東の大隅神社、西の髙野神社、総鎮守の徳守神社の秋祭りの総称です。各神社の大神み輿こしや、町内から出動するだんじりを力強く引き回す姿が見どころです。
日時・場所:
10月20日(日)…大隅神社(上之町)、髙野神社(二宮)
10月27日(日)…徳守神社(宮脇町)

問合せ:同実行委員会事務局(津山商工会議所内/山下)
【電話】22-3141

■高田神社の獅子舞
県指定重要無形民俗文化財の獅子舞を見てみませんか。
日時:10月13日(日)午後0時30分~
場所:高田神社(上横野)

問合せ:観光振興課
【電話】32-2082

■物見神社の花祭り
3地区で、桜・梅・柳の「花」を奉納し、御神幸に彩りを添えます。
日時:10月27日(日)午後2時~
場所:物見神社(加茂町物見)

問合せ:加茂支所地域振興課
【電話】32-7035

■新野まつり
新野地区の各社から集まる7体の神輿が練り合い、五穀豊穣を祝います。
日時:11月3日(日・祝)午後1時~
場所:新野山形神事場(新野山形)

問合せ:勝北公民館(新野東)
【電話】36-2101

■阿波八幡神社の花祭り
竹細工の「花」を激しくぶつけ合うことから「けんか祭り」とも呼ばれます。
日時:11月3日(日・祝)午後1時~
場所:阿波八幡神社(阿波)

問合せ:阿波出張所地域振興課
【電話】32-7042

■津山・城西まるごと博物館フェア2024
城西の歴史や大正浪漫を感じながらまちを散策しませんか。
日時:10月6日(日)午前10時~午後3時
場所:城西地区(作州民芸館、城西浪漫館、城下町歴史館など)

問合せ:同実行委員会事務局(城西浪漫館内)
【電話】22-8688

■津山まちじゅう体験博
津山を舞台に、地域体験博覧会を開催します。津山銘菓の製造体験や、貴重な巨大仏像の特別見学、木工職人と作る自分だけの椅子づくりなど、津山でしかできない体験を通じて、新たな津山の魅力を発見できます。
日時:10月19日(土)~12月1日(日)
場所:津山市内各所
申込方法:予約サイトから申し込む
申込開始日:9月21日(土)

申込み・問合せ:津山まちじゅう博物館コンソーシアム
【電話】32-7000

■道の駅「久米の里」秋の味覚・収穫祭
久米地域産の新高梨や新米の販売、ガラポン抽選会などを行います。
日時:10月6日(日)午前9時30分~午後3時
場所:道の駅「久米の里」(宮尾)

問合せ:道の駅「久米の里」
【電話】57-7234

■ふれあい広場久米ふるさとまつり
テント村や芸能大会、坂本雅幸さんの和太鼓演奏、抽選会を行います。
日時:10月20日(日)午前9時~午後3時
場所:久米総合文化運動公園グラウンド・久米公民館・久米図書館(中北下)

問合せ:久米支所地域振興課
【電話】32-7011

■津山洋学資料館企画展「中津藩と蘭学の夜明け」
「蘭学・洋学三津同盟」を結ぶ大分県中津市にゆかりのある『解体新書』を見つめ直すとともに、「蘭学胎動の地」ともいえる中津藩の「蘭学」に注目します。
日時:9月28日(土)~11月4日(月・休)午前9時~午後5時
場所:津山洋学資料館(西新町)
入館料:一般…300円、高校生・大学生・65歳以上…200円、中学生以下…無料

問合せ:津山洋学資料館
【電話】23-3324

■津山郷土博物館特別展「考古資料は語る!-美作津山の古墳文化-」
日上にある明治6年に建てられた「古冢(ふるつか)」碑から始まる古墳研究史や、これまでに発掘された考古資料から津山の古墳文化を紐解きます。
日時:10月12日(土)~12月15日(日)午前9時~午後5時
場所:津山郷土博物館(山下)
入館料:一般…300円、高校生・大学生・65歳以上…200円、中学生以下…無料

問合せ:津山郷土博物館
【電話】22-4567

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU