虐待は、している人(虐待者)や受けている人(被虐待者)に自覚があるとは限りません。虐待者が「指導・しつけ・教育」の名の下に、虐待となる行為を続けていたり、虐待と認識していなかったりすることもあります。また、被虐待者が言えない場合もあります。
■これも虐待です
・部屋から出してもらえない
・話をされない
・本人のお金なのに、サービス利用料を支払わない
・無視をされる など
障害者虐待は、「暴力を受けている」だけではありません。
「虐待かも」と感じたら迷わず連絡を!
虐待が疑われる障害者を見かけたら、一人で考えたり悩んだりせず、相談してください。地域の皆さんの「気付き」が虐待防止につながります。
■障害者虐待に関する連絡先
障害福祉課【電話】32-2067
津山地域障害者虐待防止センター【電話】080-2934-1750
問合せ:障害福祉課(市役所1階10番窓口)
【電話】32-2067
<この記事についてアンケートにご協力ください。>