文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館講座のご案内(2)

27/35

岡山県赤磐市

■熊山公民館
▽小・中学生書道教室
日時:7月22日(土)午前9時~正午
場所:くまやまふれあいセンター
講師:曽田章楷さん
対象:小学生(1・2年生は保護者同伴)、中学生
定員:10人
申込開始日:6月26日(月)

▽わんぱくアドベンチャー「石蓮寺で、カブト・クワガタ見っけ!」
日時:7月23日(日)午前9時~11時(雨天中止)
集合場所:石蓮寺「みんなの森公園」頂上駐車場
講師:橋本智明さん(県自然保護推進員)
対象:幼児~一般(小学生3年生以下は、保護者同伴)
定員:20人
申込:受付中

▽スマホ体験教室~初心者入門編~
日時:8月1日(火)午前10時30分~正午
場所:くまやまふれあいセンター
内容:基本操作と今までのおさらい
講師:スマホアドバイザー
対象:一般
定員:30人
持ち物:スマートフォン(※ない場合は、お貸しします)
申込:受付中

▽小・中学生「作文教室」(全3回)
日時:(1)8月8日(火)(2)8月9日(水)(3)8月10日(木)(各回とも午後2時~4時)
場所:くまやまふれあいセンター
講師:北川久美子さん(和気閑谷高校非常勤講師)
対象:小学生(1・2年生は保護者同伴)、中学生
※原則、全回受講できる人
定員:15人
申込開始日:6月26日(月)
※申込時に、課題・指定図書などお知らせください。

▽ドキドキ講座~空飛ぶ哺乳類コウモリウォッチング~
日時:7月15日(土)午後6時45分~8時
集合場所:熊山公民館
講師:山田勝さん(県自然保護推進員)
対象:幼児・小学生(保護者同伴)~一般
定員:20人
参加費:無料
申込:受付中

■吉井公民館
▽スマホ「LINE体験教室」応用編
日時:7月12日(水)午前10時30分~正午
場所:ライフプラザ吉井
講師:スマホアドバイザー
対象:一般
定員:20人
持ち物:スマートフォン(※ない場合は、お貸しします)
申込:受付中

▽初心者どきどきキャンプ教室~楽しく野外調理体験~
日時:8月5日(土)午前9時30分~正午
場所:竜天天文台公園キャンプ場
講師:湯本篤志さん(岡山県キャンプ協会会長)
対象:小学生(保護者同伴)~一般
定員:10人程度
参加費:300円(材料代)
※悪天候の場合は中止
申込期限:7月27日(木)

▽ドナルドの防はん教室~不審者から身を守る方法~(記念撮影有)
日時:8月5日(土)午後3時~(約45分間)
場所:竜天天文台視聴覚室
講師:ドナルド(マクドナルド公式キャラクター)
対象:小学生
定員:20人程度
申込:受付中

■竜天天文台(吉井公民館)
▽一般観望会(7月)〈予約不要〉
日時:毎週金・土曜日と7月16日(日)、20日(木)、23日(日)、24日(月)、27日(木)、30日(日)、31日(月)
午後7時から9時まで30分おき全5回
定員:各回20人程度
参加費:高校生以上200円、小・中学生100円、幼児無料
※7月20日(木)以降、土曜日以外、午後7時および7時30分の回は宿題対応優先(一般参加可)

▽「昼間の金星」無料観望会
日時:7月8日(土)・9日(日)午後2時~3時、随時開始(予約不要)
※曇天・雨天時は解説のみ

▽プラネタリウム無料上映会
日時:8月5日(土)午後4時30分~(約45分間)
内容:世界をめぐるモバイルプラネタリウムを招き、エアドームに星空を投影
対象:幼児~一般(幼児は保護者同伴)
定員:30人程度
申込:受付中

▽七夕のゆうべ
日時:8月5日(土)午後6時~9時
内容:笹飾り、かき氷・綿菓子のプレゼント、和気閑谷高校生徒によるキーホルダー・藤のかおりのミニハンドクリームの販売(午後3時~8時)、赤磐警察署による交通安全自転車シュミレーター(午後3時~6時30分)、ミニ花火大会、Dream Fortによるライブ(午後6時~7時30分)、無料観望会(午後7時~)など
申込:不要
※悪天候の場合は中止、もしくは内容を一部変更します。

■中高生の地域活性化事業ボランティア募集
市内在住の中学生・高校生が対象です。8月から3月の期間、地域での活動が中心です。
詳しくは、お住まいの地域の公民館(赤坂・熊山・吉井)へお問い合わせください。

各公民館の住所・問合せ先:
・中央公民館(下市337)【電話】955-0069
・西山公民館(西中220-1)【電話】955-0777
・赤坂公民館(町苅田507)【電話】957-2211
・熊山公民館(松木623)【電話】995-1360
・高月公民館(穂崎848-1)【電話】086-229-9777
・山陽公民館(山陽1-10)【電話】955-9777
・笹岡公民館(坂辺9)【電話】957-2214
・吉井公民館(周匝136-1)【電話】954-1379

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU