文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ボックス『募集(2)』

7/32

岡山県赤磐市

■いざというときのために救命処置の知識と技術を!
消防本部・消防署では、定期的に救急講習を実施しています。大切な命を守るため、応急手当・心肺蘇生法を学びませんか。
日時:9月24日(日)午前9時〜正午
場所:消防署北出張所 会議室
対象:一般
受講人数:5人程度
参加費:無料
申込期限:9月15日(金)

問合せ・申込先:消防本部警防課救急係

■あたまの健康チェックを受けてみませんか?
記憶力は40歳ごろから少しずつ低下してくると言われています。しかし早めに脳の状態を知り、普段の生活で「考えること」を意識することや生活習慣を整えることで鍛えることができます。
あたまの健康チェックでは記憶力などの確認を行い、結果に応じて、脳を活性化するポイントについて説明します。この機会に、あたまの健康チェックを受けてみませんか。
※認知症かどうかを確認するテストではありません。
日時:9月29日(金)午前10時〜正午
場所:中央公民館
対象:40歳以上(ただし、医療機関で認知症の診断を受けている人は除く)
定員:20人(先着順)
参加費:無料
申込開始日:9月1日(金)

問合せ・申込先:介護保険課地域支援班

■あかいわ創業塾 短期・短時間コース2023
これから創業予定の人や創業5年以内の人を対象に開催します。
今回は、平日夜間、1回1時間半の短期短時間コースです。
内容は、事業計画、資金調達を中心に、創業時に知らないと損をすることをお伝えします。
日時(全4回):9月7日(木)・14日(木)・21日(木)・28日(木) 午後7時〜8時30分
※なお、融資などで有利になる「特定創業等支援事業による支援を受けたことの証明書」の発行には4時間程度の補講が必要となります。
場所:山陽産業会館
受講料:無料
定員:6人

問合せ・申込先:赤磐商工会
【電話】955-0144
※専用ホームページから申し込みください(二次元コードは本紙掲載)。

■求職者支援訓練 受講者募集
求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職者などを対象とした早期就職のための公的職業訓練です。今回、10月〜12月に開講するコースの受講者を順次、募集しています。
募集科:事務・デザイン・介護福祉分野など
※開講日、訓練期間(2〜6カ月)などは各コースによって異なります。詳しくは、「高齢・障害・求職者雇用支援機構岡山支部」のHPをご覧ください。
受講料:原則無料(テキスト代などは自己負担)
※一定の要件(収入・資産など)を満たす人は、「職業訓練受講給付金(月10万円+交通費(所定の額))」が支給されるケースがあります。(所定の手続きが必要)

問合せ:ハローワーク和気
【電話】0869-93-1191

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU