文字サイズ
自治体の皆さまへ

あなたの身近なSDGs「防犯灯のLED化でCO2削減へ」

36/42

岡山県赤磐市

市内で取り組んでいるSDGsに関する事業を紹介します。
「7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
「12 つくる責任 つかう責任」

防犯や安全のために設置している防犯灯。市ではその大部分をLED照明に変更しました。LED照明は、蛍光灯に比べて
・耐久性に優れていて、故障が少ない
・消費電力が少ないので、電気代が安い
・二酸化炭素の排出量が少なく、環境にやさしい
というメリットがあります。
区や町内会で設置する防犯灯については、市の規定に基づき補助を行っています。
また、主要道路や生活道路沿いに防犯灯を設置していますが、球切れなどを発見した場合は、防犯灯の管理番号を確認し、くらし安全課または各支所市民生活課までお知らせください。
※「CO2」の「2」は小さい文字のため置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

問合せ:くらし安全課
【電話】955-2650

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU