このコーナーでは皆さんからの投稿をお待ちしています。
1月号は11月21日(木)が記事の締め切りです。
■〔投稿〕原口真一元校長と堀内有加里博士(臨床薬学)ダブル講演会の報告
8月31日、いきいき交流センターで講演会を開催し、215人が参加しました。
「「問(とい)」こそが学びの始まり~知れば安心、取り戻そう素顔と免疫力!~」をテーマに、大人が「問い」を持って学ぶことで、子どもたちの健全な成長を助け、薬害から身を守ることができると、教育と医療の両面から語られました。
地域の大人たちがマスクを外して子どもたちに笑顔を向け、子どもたちが安心して過ごせる社会であるようにとの思いを強くした講演会でした。
問合せ:赤磐医師会事務局
【電話】955-8188
■〔催し〕あかいわシニア大学講座のご案内
特殊詐欺の寸劇を通して一緒に学びませんか。
日時:11月27日(水) 午前10時~正午
場所:山陽ふれあい公園 フィットネスアリーナ
内容:
・くらし安全課による特殊詐欺予防の寸劇
・赤磐警察署員による交通安全講話
・岡山県警察音楽隊による演奏
対象:市内在住・在勤の人
定員:200人(先着順)
申込期限:11月13日(水)
主催:絆の和あかいわ(赤磐市老人クラブ連合会)
後援:赤磐市
※生きがいを持ち、楽しく活動している老人クラブでは、会員を募集しております。お気軽にお問い合わせください。
問合せ・申込:絆の和あかいわ(赤磐市老人クラブ連合会)事務局
【電話】956-2111
受付…午前10時~午後2時(水・土・日曜日を除く)
■[投稿]吉井ぶどう生産出荷組合がピオーネなどを進呈
9月5日、特別養護老人ホーム吉井川荘に入所している皆さんに地元の秋の味覚を楽しんでもらおうと、吉井ぶどう生産出荷組合を代表して中谷組合長が、当日の朝収穫したピオーネとオーロラブラックを届けました。
問合せ:吉井ぶどう生産出荷組合 中谷
【電話】090-6400-2596
■[催し]くらしサポート事業~フードドライブにご協力ください!~
生活に困っている人のサポートに役立てるため、フードドライブを実施します。頂き物や買い過ぎてしまったものなど、ご家庭に眠っている食料があれば、ご提供ください。
募集内容:お米(玄米)、レトルト食品、インスタント食品、乾麺、缶詰、お菓子、調味料など
※賞味期限が1カ月以上残っているもの、お米(玄米)は、令和5年産以降のもの、常温保存が可能で、未開封・中身の破損がないもの
受付期間:11月1日(金)~15日(金)(土・日・祝日は除く)
受付場所:赤磐市社会福祉法人連絡会加盟の社会福祉施設など
問合せ:赤磐市社会福祉法人連絡会事務局(赤磐市社会福祉協議会内)
【電話】955-5500
読者の広場の問合せ:秘書広報課
【電話】955-4770
<この記事についてアンケートにご協力ください。>