■はじめよう離乳食ごっくん教室参加者募集
離乳食初期の内容を中心に、離乳食の進め方の話や実際に調理や試食をして離乳食作りのポイントをお伝えします。
日時:令和7年1月16日(木)午前10時〜正午(受付…午前9時30分〜)
場所:桜が丘いきいき交流センター調理室
対象:市内在住のこれから離乳食を始める人、離乳食を始めたばかりの人(目安:4〜7カ月ごろ)
定員:8組(先着順)
託児:あり
参加費:無料
持ち物:エプロン、三角巾、手ふきタオル、お子さんの食事に必要な物
申込期限:令和7年1月8日(水)
問い合わせ・申し込み先:健康増進課
■三世代交流門松づくり
世代・年代・住んでいる地域に関係なく、新しい年を迎えるために、みんなで楽しく門松を作りましょう。
日時:12月14日(土)午後1時30分〜3時30分
場所:城南ふれあいセンター
定員:10人(先着順)
参加費:100円(当日受付時に集金)
持ち物:軍手、スコップ
申込期限:12月5日(木)
問い合わせ・申し込み先:教育委員会社会教育課人権社会教育班
■「赤磐市社会教育関係団体」登録希望団体募集
令和7年度赤磐市社会教育関係団体への登録希望団体を募集します。
登録を希望する団体は、登録要件を満たすかどうか、事前に確認の上、申請期間内に必要書類(申請書、団体の規約、決算書・予算書など)を提出してください。
主な登録要件:
・社会教育に関する事業を主として実施する団体であることが明記された規約を有すること
・自己財源を有し、団体の運営が確実になされていること
・団体の構成員は10人以上で、原則として赤磐市内に在住、在勤または在学していること
・事務所を赤磐市内に有し、主たる活動の場が市内であること
・年間を通じて定期的な事業を過去1年以上継続しており、将来も継続できると見込まれること
・会員相互の親睦交流を主な目的とする団体でないこと
申請期間:令和7年2月3日(月)〜28日(金)
問い合わせ・申し込み先:教育委員会社会教育課人権社会教育班
■いざというときのために救命処置の知識と技術を!
消防本部・消防署では、定期的に救急講習を実施しています。大切な命を守るため、応急手当・心肺蘇生法を学びませんか。
日時:12月22日(日)午前9時〜正午
場所:消防署北出張所会議室
対象:一般
定員:5人程度
参加費:無料
申込期限:12月15日(日)
問い合わせ・申し込み先:消防本部警防課救急係
■「第2次赤磐市子ども読書活動推進計画(素案)」への意見募集
子どもの読書活動は、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないものです。市では、「第2次赤磐市子ども読書活動推進計画(素案)」について、市民の皆さんからの意見を募集します。
対象:市内に在住・在勤・在学の人、市内に事務所または事業所を有する個人・団体・法人
計画(素案)の閲覧方法:市ホームページまたは窓口での閲覧(教育委員会社会教育課、本庁総合窓口、赤坂・熊山・吉井公民館)
募集期間:12月2日(月)〜27日(金)午後5時必着
意見の提出方法:指定用紙(市ホームページからダウンロード、または閲覧窓口に備え付け)に住所・氏名・連絡先と本件への意見を記入し、郵送・FAX・メール・持参いずれかの方法で提出してください。
その他:
・電話によるご意見はお受けできません。
・ご意見に対する個別の回答は行いません。
・ご意見の内容は、個人情報を除くなど適宜修正を加え公表します。
問い合わせ・提出先:教育委員会社会教育課人権社会教育班
■求職者支援訓練受講者募集
求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職者などを対象とした早期就職のための公的職業訓練です。今回、1月〜3月に開講するコースの受講者を順次、募集しています。
募集科:事務・デザイン・介護福祉分野など
※開講日、訓練期間(2〜6カ月)などは各コースによって異なります。詳しくは、「高齢・障害・求職者雇用支援機構岡山支部」のホームページをご覧ください。
受講料:原則無料(テキスト代などは自己負担)
※一定の要件(収入・資産など)を満たす人に対しては、「職業訓練受講給付金(月10万円+交通費〈所定の額〉)」が支給されるケースがあります。(所定の手続きが必要)
問い合わせ先:ハローワーク和気
【電話】0869-93-1191
<この記事についてアンケートにご協力ください。>