文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ボックス『募集(1)』

7/35

岡山県赤磐市

■いざというときのために救命処置の知識と技術を!
消防本部・消防署では、定期的に救急講習を実施しています。大切な命を守るため、応急手当・心肺蘇生法を学びませんか。
日時:6月23日(日)午前9時〜正午
場所:消防署北出張所会議室
対象:一般
定員:5人程度
参加費:無料
申込期限:6月15日(土)

問合せ・申込:消防本部警防課救急係

■二十歳の集いの開催と実行委員募集のご案内
令和7年赤磐市二十歳の集いは次の日程で開催します。対象者には、11月下旬にご案内します。また、現在は市外在住で、赤磐市で開催する式典に参加を希望する場合は社会教育課までご連絡ください。
日時:令和7年1月12日(日)午前11時〜
対象:平成16年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人

▽二十歳の集い実行委員を募集します!
市では、実行委員が中心となって、二十歳の集いの企画・運営を行っています。二十歳の集いの運営に、あなたも実行委員として参加してみませんか。友達と一緒の応募も大歓迎です。
内容:二十歳の集いの進行・運営(当日の受付・司会・謝辞など)
活動:企画・運営の打ち合わせのため、5回程度の実行委員会を行います。
募集人数:15人程度
申込期限:6月28日(金)

問合せ・申込:教育委員会社会教育課人権社会教育班

■第22回永瀬清子賞 詩作品募集
詩人・永瀬清子のふるさと赤磐市では、岡山県内の小中学生の皆さんから詩を募集します。
応募部門:
・小学校下学年の部(1〜3年生)
・小学校上学年の部(4〜6年生)
・中学生の部
応募規定:応募作品は自由詩で、未発表の本人の作品に限ります。作品は1人1点で、400字詰め原稿用紙3枚以内で縦書き。必ず「題名」と「名前」を明記してください。所定の応募用紙を添付するか、作品の裏に作者の
(1)名前(ふりがな)
(2)住所
(3)電話番号
(4)学校名・学年を明記してください。
募集期間:6月1日(土)〜9月30日(月)(当日消印有効)

問合せ・申込:教育委員会熊山分室

■はじめよう離乳食ごっくん教室参加者募集
離乳食初期の内容を中心に、離乳食の進め方の話や調理、試食をして離乳食作りのポイントをお伝えします。
日時:6月18日(火)午前10時〜正午
場所:桜が丘いきいき交流センター調理室
対象:市内在住でこれから離乳食を始める人、離乳食を始めたばかりの人(目安 4〜7カ月ごろ)
定員:8組(先着順)
託児:あり
参加費:無料
持ち物:エプロン、三角巾、手ふきタオル、赤ちゃんの食事に必要な物
申込期限:6月10日(月)

問合せ・申込:健康増進課
※二次元コードは本紙をご覧ください。

■アロマヘッドトリートメント講座
日時:7月20日(土)、8月3日(土)午前10時〜午後1時(1回3時間×全2回講座)
場所:熊山英国庭園体験棟
内容:アロマを使い、椅子ひとつで行うことができるヘッドマッサージを学んでみませんか。
定員:6人
参加費:6千円

問合せ・申込:アロマスクールリシェス
【電話】080-2902-4033

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU