文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(4)

8/27

岡山県高梁市

■高梁市ふるさと回帰同窓会開催助成金
市内の同じ学校を卒業した人同士が集う同窓会に要する経費の一部を助成します。
関係人口創出のためのふるさと回帰のきっかけづくりとして、将来的な移住定住の促進、新たな出会いの機会の創出を目的とします。
対象:
・岡山県内において10人以上の出席で開催される同窓会で、市外在住者が出席者全体の3割以上であること
・同窓会の出席者に対して、市が行う施策やふるさと納税に関する情報提供の機会の確保などへの協力ができること
対象金額:出席人数×1000円(上限5万円)

問合せ:住もうよ高梁推進課
【電話】21-0282

■税務職員募集(国税庁)
受験資格:
(1)令和3年4月1日以降に高校あるいは中等教育学校を卒業した人、または令和7年3月までに卒業する見込みの人
(2)人事院が(1)に準ずると認める人
試験の程度:高校卒業程度
受験申し込み:6月14日(金)〜26日(水)に人事院の専用ウェブサイトでお申し込みください。
※6月26日までに申し込みデータを受信完了したものに限り受け付けます。

(第1次試験)
試験日:9月1日(日)
場所:岡山市ほか
試験種目:基礎能力試験・適性試験・作文試験
第1次試験合格発表日:10月3日(木)

(第2次試験)
試験日:10月9日(水)〜18日(金)の間で指定する1日
場所:第1次試験合格通知に併せて通知
試験種目:人物試験・身体検査

最終合格発表日:11月12日(火)

問合せ:
広島国税局総務部人事第二課試験研修係【電話】082-221-9211
高梁税務署【電話】22-2546

■令和6年度から森林環境税(国税)の課税が始まります
温室効果ガス排出削減目標達成や災害防止などを図るため、森林整備などに必要な財源を安定的に確保する観点から創設された国税です。市町村が個人住民税と併せて徴収します。森林環境税にかかる税収は、全額が都道府県・市町村へ譲与されます。
納税義務者:日本国内に住所を有する個人(ただし、個人住民税均等割非課税の人には課税されません)
税額:年額1000円(個人住民税均等割と併せて徴収されます)
防災のための施策に要する費用の税源を確保するための個人住民税均等割の引き上げ措置(年額1000円)が令和5年度に終了したため、令和6年度からも負担は変わりません。

問合せ:税務課
【電話】21-0214

■高梁市文学選奨作品募集
応募資格:市内に在住、通学・通勤している人
※第19回(令和5年度)の入選者は連続して同一部門に応募することができません。(佳作は除く)
応募要領:
・未発表の創作作品であること。他文学賞などへの応募作品、同人誌などでの発表作品は不可
・小説・随筆等部門の原稿はA4判横置き縦書き400字詰めの用紙(縦20字×横20行)とします。小説は30枚かつ12000字以内、随筆等は10枚かつ4000字以内を上限とします。

◇一般・高校・大学生の部
(1)小説・随筆等
(2)詩
(3)短歌(5首)
(4)俳句(5句)
(5)川柳(5句)
(6)童謡作詞

◇小・中学生の部
(1)詩
(2)短歌(3首)
(3)俳句(3句)
(4)川柳(3句)

※応募は各部門1人1作品まで(複数部門への応募可)

応募方法:原稿には応募部門と題名のみ記入し、住所や氏名などは記入しないでください。また、今年度からインターネットでの募集も行います。
・応募用紙の場合
必要事項を明記し、作品と併せて、郵送または手渡しで提出してください。応募用紙は社会教育課などで配布します。
応募先:〒716-8501(住所不要)社会教育課文化係
・インターネットの場合
左の二次元コード(本紙11ページ参照)または市ウェブサイトから応募フォームに入り、必要事項を明記してください。小説・随筆等、詩、童謡作詞は、ワードなどで作成し添付してください。その他は応募フォームに作品を直接入力してください。
賞・表彰:
入選…各部門で各1作品
佳作…全体で20作品程度
表彰式は11月下旬ごろ行い、入賞者に賞状と記念品を贈呈します。入賞者については広報紙や新聞などで公開し、入賞作品は作品集「高梁の文学」に掲載します。
応募期間:6月3日(月)〜9月9日(月)
※郵送の場合は当日消印有効

問合せ:社会教育課
【電話】21-1516

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU