文字サイズ
自治体の皆さまへ

復興、その先へ。未来へつながる三陸 大槌・釜石エリア

5/19

岩手県

「より良い復興〜4本の柱〜」を軸として、着実に復興に取り組む三陸。
復興の今に触れ、「その先」へ進む三陸を訪れてみませんか。

4本の柱:安全の確保、暮らしの再建、なりわいの再生、未来のための伝承・発信

写真があります。
蓬莱島(ほうらいじま)大槌町遠くに山並みが見える大槌湾にある、大小ふたつの丘が連なった島です。小さい丘の先端には赤い色の灯台があり、大きい丘には緑の木々が茂っています。
写真終わり。
※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。

■体験する 大槌ジビエツーリズム ハンター直伝!解体体験
○大槌鹿をまちの財産に命の循環を体験する
「NPO法人おおつちのあそび」では、害獣として駆除されていた鹿をまちの財産にしようと、県内初のジビエ加工会社「モミジ株式会社」と連携してジビエツーリズムを実施しています。「ハンター直伝!解体体験」では、ハンターの指導のもと、鹿一頭を解体します。ハンターの体験談を聞きながら、解体した肉をバーベキューで味わう、命の循環を体験できるプログラムです。

写真が2枚あります。
1枚目:命ある生き物が、普段目にする肉になる過程を体験できます
家族3人で肉を解体しています。
2枚目:NPO法人おおつちのあそび 大場 理幹(おおば さとき)さん
鹿の角と毛皮をもった大場さんです。解体体験は5名から。希望日をご相談ください。と大場さん。
写真終わり。
※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。

お問い合わせ:NPO法人おおつちのあそび
【電話】090-1910-9236
二次元コードがあります。※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。

■学ぶ いのちをつなぐ未来館
○震災の教訓を伝え防災への意識を深める
「うのすまい・トモス」内にある「いのちをつなぐ未来館」は、東日本大震災津波の出来事や教訓を伝え、災害から未来の命を守るための防災学習を推進する施設です。館内の展示のほか、「語り部」や「防災ワークショップ」などのプログラムを通じて、防災への意識を持ち、備えることの大切さを伝えています。「語り部」はオンラインでも行っています。

写真が2枚あります。
1枚目:展示では震災当時の釜石での出来事を伝え、防災学習の取り組みを紹介
震災時の様子や出来事などが展示された館内の様子です。
2枚目:防災士でスタッフの川崎 杏樹(かわさき あき)さん
緑色のシャツを着た笑顔の川崎さんです。防災への意識や備えを伝えていますと川崎さん。
写真終わり。
※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。

お問い合わせ:いのちをつなぐ未来館(うのすまい・トモス)
【電話】0193-27-5666
二次元コードがあります。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。

■立ち寄る 釜石魚河岸(うおがし)にぎわい館「魚河岸(うおがし)テラス」
○釜石湾が一望できる海とまちをつなぐテラス
釜石中央インターチェンジから車で10分。魚市場のそばにある「魚河岸テラス」は、釜石臨海部周辺のにぎわい創出の拠点として「魚のまち釜石」を発信する施設です。2階では釜石湾を眺めながら食事をすることができ、1階では、貸しスペースとしての利用や、地域の特産品を生かしたジェラートを味わうことができます(ジェラートは14時から16時までの時間限定)。

写真が3枚あります。
1枚目:向こう側には釜石湾が広がっています
コンクリート2階建ての魚河岸テラスの外観です。
2枚目:「ジェラート部」の甲子柿のジェラート
カップに柿色のジェラートが丸く盛られています。
3枚目:スタッフの佐々木 和江(ささき かずえ)さん
笑顔で海を眺めながらランチやジェラートをどうぞと佐々木さん。
写真終わり。
※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。

お問い合わせ:釜石魚河岸にぎわい館「魚河岸テラス」
【電話】0193-27-5566
二次元コードがあります。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。

地図があります。
国道45号三陸縦貫自動車道が田野畑北インターチェンジから山田南インターチェンジまで書かれています。田野畑中央インターチェンジの東に島越ふれあい公園があります。また田野畑中央インターチェンジと田野畑南インターチェンジの中間に道の駅たのはた思惟の風があります。自動車道を南下し岩泉龍泉洞インターチェンジの南に道の駅いわいずみがあります。南下を続け、田老真崎海岸インターチェンジと田老南インターチェンジの間に道の駅たろうがあります。さらに南下して宮古北インターチェンジと東にある宮古港インターチェンジの間にうみどり公園があります。うみどり公園の東側に道の駅みやこがあります。宮古中央ジャンクションに戻って南下します。山田インターチェンジの東に道の駅やまだがあり、道の駅やまだの南、山田南インターチェンジの北東に鯨と海の科学館があります。
地図終わり。
※地図は本紙またはPDF版をご覧ください。

震災伝承施設
詳しくはホームページでの二次元コードがあります。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU