文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所からのお知らせ(2)

5/42

岩手県一関市

◆マイナンバーカードにはいろいろな申請方法があります
◇郵便局でマイナンバーカードの申請ができます
期間:11月1日(水)~令和6年3月29日(金)平日9時~17時(祝日を除く)
申請できる郵便局:一関・一関中央町・花泉・大原・摺沢・興田・千厩・小梨・東山・室根・薄衣・藤沢・黄海
その他:郵便局で写真を撮影します
*カードの受け取りは居住地域の市役所本庁、支所です

◇マイナンバーカード出張申請受け付けを実施します〔予約制〕
おおむね5人以上の団体、グループからの事前予約により、市内の事業所や集会所に職員が出向き、マイナンバーカードの出張申請受け付けを行います。
開設日:令和6年3月7日までの毎週(水)と(木)
*休日を除く
予約方法:希望日の前の週の火曜日(火曜日が休日の場合は月曜日)までに、出張申請受け付け申込書を本庁市民課宛にメールか郵送、または持参する
申し込みメール送信先…【メール】shimin@city.ichinoseki.iwate.jp
申込書提出先…〒021-8501 一関市竹山町7番2号 一関市役所市民課
*日程の重複を防ぐため、事前に空き状況を確認の上、仮予約してください
その他:出張申請受付申込書は市ホームページに掲載しているほか、本庁市民課、各支所市民福祉課に備え付けています

◇マイナンバーカード休日申請・交付窓口を開設します〔予約制〕
平日来庁できない人のために、マイナンバーカード休日申請・交付窓口を開設します。なお、窓口の利用には、事前の電話予約が必要です。
開設場所:本庁市民課・各支所市民福祉課(カードの受け取りは居住地域の本庁・支所だけ。申請はどの地域でも可)
開設日時:11月26日、12月24日、令和6年1月28日、2月25日、3月10日
*いずれも(日)9時~11時30分
*開庁日は変更になることがあります。予約時に確認してください
予約方法:希望日の直前の水曜日までに、来庁する本庁・支所に直接電話で予約(水曜日が休日の場合は火曜日)
予約受付時間:平日8時30分~17時15分
その他:申請・交付については、予約時に問い合わせてください。休日申請窓口では写真撮影を行います。顔写真の用意は不要です。

問合せ:本庁市民課
【電話】21-8310

◆公用車を売却します
不用となった公用車を一般競争入札により売却します。
売り払い物件:バス(日野メルファなど計5台)
詳細は、市ホームページまたは大東支所地域振興課に問い合わせてください。
入札日時:11月28日(火)10時~
*入札は1台ごとに行います
入札保証金:入札額の100分の3以上を受付時に納付
会場:大東支所
*30分前から受付開始、10分前締め切り
参加資格:居住地、事業者などは問いません。誰でも参加できます
物件の公開日時・場所:11月8日(水)~15日(水)9時~12時および13時~16時・大東支所駐車場
*土日を除く。事前の電話予約が必要

問合せ:大東支所地域振興課
【電話】72-2111

◆幼稚園通園バスを売却します
不要となった幼稚園通園バスを一般競争入札により売却します。
売り払い物件:
〔平成22年 日産シビリアン〕
車検…令和6年1月18日
走行距離…13万9435km
登録番号…平泉200さ24
乗車定員…3+39/1.5人
初年度登録…平成22年1月12日
原動機の型式…ZD30
燃料…軽油
総排気量…2.95リットル
入札日時:11月20日(月)10時〜
入札保証金:入札額の100分の3以上を受付時に納付
会場:花泉支所
*30分前から受付開始、10分前締め切り
参加資格:市内に住所を有する個人または法人
物件の公開日時・場所:11月14日(火)または15日(水)11時~12時・13時~14時、一関市博物館駐車場(大型車用)
*事前の電話予約が必要

問合せ:教育委員会教育総務課
【電話】82-2227【FAX】36-1668

◆Web版防災マップで震度分布が確認できます
令和4年9月公表の「岩手県地震・津波被害想定調査報告書」では、東北地方太平洋沖地震の場合、本市の広範囲で震度5弱以上となり、全壊棟数が約1400棟になると想定されています。
Web版防災マップでは、日本海溝(三陸・日高沖)モデルと東北地方太平洋沖地震の震度分布が確認できます。自宅などの場所を確認し、地震時の備えを再確認しましょう。
また、市は木造住宅耐震診断事業を実施しています。詳しくは問い合わせてください。
※Web版防災マップ・木造住宅耐震診断事業のお知らせ(市HP)の二次元コードは本紙参照

問合せ:
消防本部防災課【電話】25-5913
本庁都市整備課【電話】21-8543

◆Jアラートの試験放送があります
全国瞬時警報システム(Jアラート)による確実な情報伝達を行うために、次の通り試験放送を行います。
日時:11月15日(水)11時
*災害発生が見込まれる場合は中止する場合あり
実施内容:Jアラートを起動させ、各情報伝達機器から正常に放送が行われることを確認します。各機器が自動で起動し、最大音量で「これはJアラートのテストです」と放送が流れます。
情報伝達機器:屋外広報マスト、FMあすも専用ラジオ、藤沢地域告知放送

問合せ:消防本部防災課
【電話】25-5913

◆「テレガイド」で屋外広報マストの放送を確認できます
屋外広報マストの放送が聞き取れなかった場合は、テレガイドに電話すると放送内容を確認できます。費用は無料です。
【電話】0800-800-3174(サイガイナシ)

問合せ:消防本部消防課
【電話】25-5912

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU