文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔特集〕令和ティーン熱狂の一関

2/38

岩手県一関市

あのファッションフェスタが一関に上陸!活気にあふれた会場の様子をお伝えします

「TGC teen ICHINOSEKI 2023」(TGC実行委主催)が5月27日、一関市総合体育館(ユードーム)において開催され、市内外から訪れた延べ約3600人が最先端のファッションやステージイベントに熱狂しました。
TGC teenは史上最大級のファッションフェスタである東京ガールズコレクション(TGC)の10代向けイベント。TGC teenの地方創生プロジェクトとしては全国で初開催となりました。ゆうちゃみさんをはじめティーンに人気がある多数の若手モデル、もーりーしゅーとなど影響力のあるインフルエンサーが最新トレンドのファッションを披露しました。また、佐藤善仁市長がグルメや観光など一関の魅力をアピールしました。市民モデルや一関学院高等学校、一関工業高等専門学校のダンス部員もステージに登場しスポットライトを浴びました。
誰でも入場できる屋外イベント「TGC teen ICHINOSEKI FES 2023」(推進委員会主催)も開催され、延べ約1万1千人が来場。飲食物などの出展ブース、トークショーやダンスのワークショップなどを楽しんだほか、ステージの様子をパブリックビューイングで観覧しました。
イベントは、女性や若者に「ワクワク感」を感じてもらうことを目的に市が誘致し、開催。当日はライブ配信も行われ、インターネットでの視聴者を合わせると延べ約56万人が一関に熱視線を送りました。

◆企業版ふるさと納税を活用
屋内イベントの開催は、市内に工場がある(株)SHOEIから、屋外イベントの花火打ち上げには、リニューアブル・ジャパン(株)からの企業版ふるさと納税が活用されました。


乃木坂46初の岩手県出身メンバーとして活躍中の佐藤璃果(りか)さんは、ゲスト出演したステージで一関のお薦めスポットなどをPRしました。また、一関のティーンたちへ「私も勇気を出して踏み出したので、皆さんも夢に向かって挑戦してほしい。応援しています」とエールを送りました。

◆一関市観光大使に小松彩夏さん
一関市出身の俳優、モデルの小松彩夏(あやか)さんが、屋外イベントのオープニングトークに佐藤善仁市長と登場。サプライズで一関市観光大使第1号に任命され「うれしい気持ちでいっぱい。一関の魅力を伝えていくので、応援してもらえるとうれしい」と意気込みました。

一関学院ダンス部 部長 早坂玲有(れいあ)さん
このような機会に恵まれたことに感謝でいっぱい

一関高専ダンス部 部長 阿部琴音(ことね)さん
目標に向かって部員一丸となれたのがうれしかった

◆来場者の声
千葉匠眞(しょうま)さん(16)・千葉陸(りく)さん(16)
一関でTGC teenが見られるなんてうれしい。もう1回やってほしい。

藤江湊(みなと)くん(9)
友達といっぱい踊った。「Choo Choo TRAIN」が一番楽しかった。

伊東多香子(たかこ)さん(19)・三浦実子(みこ)さん(20)
このために帰省し、いとこと一緒に来ました。感動しました。

◆市民モデルの皆さん
菅原すずさん(8)・平丞(へいすけ)くん(5)
ドキドキしたけどきょうだいで一緒に歩けたので良かった

玉澤(たまざわ)璃知佳(りちか)さん(10)
現実との区別がつかないくらい夢のような時間でした

千葉かれんさん(20)
一関でTGC teenが開催されたことを誇りに思う

鎌田(かまた)來瑠理(くるり)さん(17)
これからも自分がやりたいことにどんどん挑戦したい

スカーレット七海(ななみ)さん(16)
自信がなかったけど、堂々と歩けたからきょうは100点

佐々木輝一(きいち)くん(10)
チケットが取れなかった姉のために応募した。頑張ったよと伝えたい

武田夏藍(なつあ)さん(11)
一輪車をやっているので、この経験を今後に生かしたい

※画像など詳しくは本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU